企画展- 1,000のデザイン
いよいよ、開催まであと2日となりました。
今回の企画展 「岩手 さわぐるみのかご -表と裏で織りなす豊かな世界-」では、
お出かけ用のかごバッグを中心に、室内での整頓にお使いいただける整理かごやブローチなど、
ほぼ一点ものの、バラエティ豊かなかごの数々をご覧いただきます。
展示のメインとなる「かごバッグ」は、作り手の佐々木敏夫さんにとって、ご自身が初めて作られたものであり、今もコンスタントに作り続けられている製品でもあります。
「作品ではなく、製品を作っているという意識がある」とおっしゃる佐々木さん。それは、日々使う道具として、とにかく壊れてはいけない、丈夫でなければいけないと考えられているからこその言葉です。
道具としての頼もしさもさることながら、「芳醇」(というのがピッタリだと思うのですが)な香りと、とにかく心地のよい樹皮の手触り!
店頭では、ぜひすりすりと触れていただきたいです。
さわぐるみの樹皮には表と裏があり、その2種類の質感や色味の違いを用いて編まれたかごバッグは、ひとつひとつ異なり、さまざまな表情を見せてくれます。
たとえば、こちらは樹皮の裏を使って編まれた「総裏皮」のかごバッグですが、濃い茶色というよりも、「ブラック」と表現したくなるような、ダークな色味です。
表と裏の2種類のみですが、そこには何色ものグラデーションが存在し、それらが組み合わさることで、個性あふれるかごバッグが生まれます。
今までに作ってこられたかごの数は、1,000近くになるとお聞きしています。
つまり、1,000ものデザインが生み出されているということ。
なんとも楽しく、奥深い世界だと感じます。
今回の企画展では、その一部となる35点ほどを展示いたします。
そして、こちらでは、そのまた一部を写真でご紹介します。
また今回は、かごバッグにあわせて使える「あずま袋」をご用意くださいました。
バッグインバッグとして、かごの中の荷物をまとめておくのにも良さそうですし、目隠しとしても活躍します。
季節や気分によって布の色味を変え、雰囲気を変えてみたりと、お楽しみいただけます。
こちらはかごバッグの作り手でもある佐々木さんのお母様が縫製されたものです。
ぜひ、さわぐるみの手提げとあわせて、お試しください。
なるべく壊れないようなかご作りを心がけているとおっしゃる佐々木さん。かごは丈夫な作りとなっていますが、万が一壊れたときには修理も承ります。
「基本的には、修理をしながらずっと使えるものなので、どんどん使って欲しいと思います。」
長い時間をかけて、経年変化をしながらそばに寄り添ってくれる、頼もしく愛らしい一品になることと思います。
この企画展が、その一品を見つける、お客様とのご縁を繋ぐ機会となれば、嬉しいです。
_ _ _ _ _ //ご案内//_ _ _ _ _
*佐々木敏夫さんが在店される9/16(金)、9/17(土)のご来店は、完全予約制となります。
ご予約は空きのある時間帯でしたら当日まで受け付けます!
**企画展期間中は、「岩手 さわぐるみのかご」の商品ラインナップを中心に展示いたします。
そのほかの常設品は店頭から下げており、ごく一部のみの展示となります。
ご来店いただいた際に、ほかにご覧になりたい品物がありましたら、ご来店時スタッフにお声がけください。
倉庫からお持ちします。その際は、商品名などを具体的にご指定いただけると助かります。
***今回の企画展では、お買い上げいただいたものをそのままお持ち帰りいただけます。
店頭にならぶ商品のみの販売となり、そのほとんどが一点物となりますので、
気になるものがございましたら、お早めのご来店をお勧めいたします。
また、この企画展では、受注製作の受付はいたしませんので、ご了承ください。
- 企画展名 : 岩手 さわぐるみのかご -表と裏が織りなす豊かな世界-
- 会期 : 2022年9月16日(金)〜9月21日(水)*会期中無休
- 時間 : 16日、17日のみ10:30〜16:30
その他の日は11:00〜16:00