世界かご編み大会2023 in ポーランド 1 -かごに呼ばれて-
こんにちは。やっと少し暑さが和らいできたこの頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
この8月にポーランドのポズナン市で開催された
「第5回世界かご編み大会( 5th World Wicker & Weaving Festival 2023)」に参加してまいりました。
2019年以来、4年ぶりの開催となります。
この間に起きた疫病やいまだ落ち着かない情勢から見ますと、
4年ごとに開催されるこの大会が通常通り開催され、参加できたことは感慨深いものがありました。
ありがたいことに主催者からはぜひ、今回も参加してほしいとの連絡が何度も来ていました。
ただ、今回は正直なところ、そのような状況や情勢を踏まえ、参加することに私自身、大きな迷いがありました。
そんな中、昨年、弊店で企画展を一緒にしてくださった、
岩手でさわぐるみを使ったかごを作られる佐々木敏夫さんにこの大会のお声がけをしてみました。
すると、佐々木さんから「ぜひ、行ってみたい!」という言葉をいただき、そのおかげで、迷いが吹っ切れて、
2015年、2019年に続いて、3回目の参加を果たすことができました。
こちらのコラムでは、日本から参加した私たちの目線でこの大会をレポートしていきたいと思います。
少しずつの更新になりますが、ご興味ある方はぜひ一緒にお楽しみいただけたら幸いです。
ポーランドで行われる世界かご編み大会は、実演コンテスト形式です。
2日間という日程で、全参加者が会場に集まり、そこで1つのかごを材料の状態から編み上げて、それを出品します。
審査員によって、それが各部門ごとに評価され、最終的には部門を越えて1人の総合グランプリを決めるという形式です。
全員がお互いの技術や素材を楽しみ、交流しながらもどこか緊張感のある空気感で包まれる、稀有な大会です。
このような世界情勢にも関わらず、今回も60カ国近い国々が参加したようです。
2日間で編みきれないような作品や、ポーランド渡航が叶わない人たち向けには、
事前に製作してポーランドへ送り、審査を依頼する「送付作品」部門もあります。
私たちにとっては、その世界中から集まるかご細工を一堂に見られる貴重な機会であるとともに、
何より世界でかご作りに携わる人たちとの出会い、そして再会することも大きな目的です。
会場の至る所で編み細工を見ることができます。
また、参加者も至るところで、編み細工を取り入れています。
屋内及び、野外会場には、ヨーロッパでよく使われる素材「やなぎ」を使ったモニュメントも。
このような会場に、たくさんのかごにまつわる人々が呼ばれて、集まって、かごを編む。
どこまでも編み細工、そしてどこまでも、かご、カゴ、籠です。
イチカワトモタケ
+++++++++++++++++++
つづく