コンテンツに進む

送料無料:11,000円以上(沖縄16,500円)※卸除く|Free shipping: ¥11,000+ (Okinawa ¥16,500+)

かご・ざる・み 市川籠店公式オンラインショップ ワンバスケタリー 1basketry onlineshop / Ichikawa Basketry Store TOKYO

実店舗営業 毎週木、金、土曜日 (月1回日曜日も営業)/ 11:00 - 16:00 卸取引について

Physical shop Open every Thursday, Friday and Saturday (also open on Sunday once a month) / 11:00am - 16:00pm About Wholesale

1basketry

MENU
  • 検索
  • ログイン
  • カート

1basketry

市川籠店公式オンラインショップ --1basketry-- 1basketry onlineshop / Ichikawa Basketry Store TOKYO

実店舗営業 毎週木、金、土曜日 (月1回日曜日も営業)/ 11:00 - 16:00

Physical shop Open every Thursday, Friday and Saturday
(also open on Sunday once a month) / 11:00am - 16:00pm

  • お手入れ方法
  • 市川籠店について
  • 市川籠店のこれまで
  • コラム
  • ギャラリー
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 卸取引について
  • 検索
  • ログイン
  • カート
  • 種類から探す
    • かご(籠)
      • 収納かご / 整理かご
      • 椀かご / 水切りかご
      • 果物・茶菓子・パン盛りかご
      • 弁当かご / 小物入れ
      • 花入れかご / くずかご
      • 背負いかご / 運搬かご / びく
    • ざる(笊)
      • そば・うどん・おにぎり・パン盛りざる
      • 米とぎざる・水切りざる・すいのう
    • み(箕)
    • かごバッグ(手提げ) / バスケット
    • せいろ / おひつ / 飯台 / 桶
    • テーブルカトラリー / 調理道具
      • カトラリー
      • 調理道具
      • お皿 / トレイ
      • コップ / ピッチャー
      • コーヒードリッパー
    • 鍋敷き / コースター / 円座 / マット
    • ほうき / たわし
      • ほうき / ちりとり
      • たわし
    • アクセサリー / 小物
      • アクセサリー / オーナメント
      • 小間物 / 文具 / 玩具 / 人形
      • ひご・素材
    • 笠 / 帽子 / 履き物
    • 業務用 / 大きいもの
    • 布
      • タオル
      • エプロン
      • ストール
      • シーツ / カバー
      • バッグ / 巾着
    • (2024年販売終了)しめかざり2024-25
  • 日本各地から探す
    • 日本のものすべて
    • 東北地方
      • 岩手県
      • 秋田県
      • 山形県
      • 宮城県
      • 福島県
    • 関東地方
      • 東京都
      • 神奈川県
      • 千葉県
      • 茨城県
      • 栃木県
    • 中部地方
      • 新潟県
      • 富山県
      • 長野県
      • 愛知県
      • 岐阜県
    • 近畿地方
      • 和歌山県
      • 兵庫県
      • 滋賀県
    • 中国地方
      • 岡山県
      • 広島県
    • 四国地方
      • 香川県
      • 高知県
      • 愛媛県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 鹿児島県
    • 沖縄地方
      • 本島
      • 石垣島
      • 竹富島
  • 世界各地から探す
    • 世界のものすべて
    • アジア
      • タイ
      • 台湾
      • インド
    • ヨーロッパ
      • ドイツ
      • ベルギー
      • リトアニア
      • エストニア
      • ポーランド
      • フランス
  • 使い方から探す
    • 水・湯を切る / 濾(こ)す
    • 洗う / とぐ
    • 盛る / のせる / 干す
    • 食べる・飲む / 調理する
    • 持って出かける
    • 身につける / 履く
    • しまう / 保管する
    • 拭く / 掃く / 磨く
    • 運ぶ / 移す / 選別する
    • 敷く / 座る
    • 花を生ける / 飾る
    • 学ぶ / 遊ぶ / 捕まえる
  • 素材から探す
    • 竹
      • 竹のものすべて
      • すず竹
      • 篠竹(しのたけ)
      • 真竹-青竹(まだけ-あおたけ)
      • 真竹-白竹(まだけ-しろたけ)
      • 孟宗竹(もうそうちく)
      • 根曲竹(ねまがりたけ)
      • 炭竹(すみたけ)
      • 淡竹(はちく)
      • 蓬莱竹(ほうらいちく)
    • あけび・くるみ・やまぶどう
      • すべて
      • あけび
      • くるみ
      • やまぶどう
    • 草
      • 草すべて
      • いぐさ
      • がま(蒲)
      • すげ
      • わら
      • カチュー(水草)
      • ウォーターヒヤシンス
      • コック(すげ)
      • ニッパヤシ
      • パームリーフ
      • 月桃(げっとう) / クバ / アダン
      • ホウキモロコシ
      • コットン(綿)
    • 木
      • 木のものすべて
      • イタヤカエデ
      • やなぎ
      • パイン
      • ひのき・さわら
      • ミズメ
      • シナノキ
      • バーチ(白樺)
  • 形・色・特徴から探す
    • 形
      • フラット・浅い
      • 高い・深い
      • 正方形・長四角
      • 円型・丸型
      • 楕円
      • 台形・テーパード
      • 筒型・寸胴型
      • ユニークな形
      • 持ち手つき
      • 蓋つき
      • 足つき・高台つき
      • 壁掛け・吊るす
      • 編み目が詰まっている
      • 編み目が開いている
      • 小さいもの
      • 大きいもの
    • 色
      • 緑から飴色
      • 茶色・茶系
      • ナチュラル・生成り
      • 黄色・黄系
      • 白・白系
      • 赤・赤系
      • カーキ系
      • 黒・黒系
      • 灰色・銀系
      • 色彩豊かな
    • 特徴
      • 経年変化を楽しむもの
      • 1点もの
      • 伝統的
      • 現代的
      • 実用的
      • 装飾的
      • 手洗いできる
      • お子さま向け
      • アウトレット
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

森と湖、奏でる音色 / リトアニア、かごとクラフト 1

2025/02/17

共有する

2025年2月6日(木)より、実店舗にて開催しております “ひとつのテーブル” 特集展。

「リトアニアより / かごとクラフト -はこぶ、おくる、音と風-」と題して、
松の根、やなぎなどのバスケットをはじめとするリトアニアの民芸品をご紹介しています。

どれも見た目にたのしく、身体にやさしい、心おどるものたち。
こちらのコラムでもそのラインナップをご紹介してまいります。

▽

1.-1 やなぎ 飾り編みのかご サークル

リトアニアでは、むかしから室内装飾として用いられ、
きのこやベリーなど収穫用につかうかごが「働くかご」なら、こちらのかごは「飾るかご」として、ソビエト時代から各家庭の応接間などにあったそう。

おばあちゃんの家に必ずある、といったような懐かしいアイテムのようです。

こちらは壁にかざって編み目を楽しむのもよいかと思います。

1.-2 やなぎ 飾り編みのかご フルーツ L

こちらも装飾性ゆたかな、立体感のある飾り編みかご。なにを入れても、華やかな雰囲気に。

繊細なひご編みですが、やなぎが硬くてしっかりしているので、かごもカチッとしています。

2.-1 大きな洗濯バサミ

リトアニアの国樹でもある、「ナラの木(オーク)」で作られた大きなクリップ。

デザイン性があって、見ているだけで楽しい気分に。バネがしっかりとしていて挟む力がしっかりあるので、実用にもお使いになれます。

大きな洗濯バサミのオンラインショップはこちら

2.-2 ストッパークリップ

こちらも、洗濯バサミとおなじく、ナラの木で作られたもの。

ハーブティーや袋菓子など、使いかけ、食べかけの袋の口を留めるのに。

スティックの割れ目に袋の口をスライドさせてドーナツ型のキャップを留めるという、シンプルだけれど使い勝手よく、キッチンまわりで重宝します。

3. S フック

こちらはつるして使える、S字型の木製フック。

よく見ると、S字に入った模様にバリエーションが!

それぞれ「植物」「水」「土」をイメージされたモチーフが描かれています。バーチ合板製。

リトアニア/バーチ S hookのオンラインショップはこちら

4.コースター

リトアニアの自然や動植物をモチーフにした、木製のコースター。

レーザーカット技術で型取られた模様は、リトアニアの伝統的な室内装飾である切り絵のフォークアートを連想させます。バーチ合板製。 

リトアニア/バーチ コースターのオンラインショップはこちら

こちらも装飾性がたかいので、ときにはオーナメントとして飾るのも。

クリスマスツリーの飾り付けにも、合います。

いくつかの絵柄があり、自分用に、家族に、お客様用にと選ぶのも楽しいかと。プレゼントにも良さそうです。

バーチ コースター 各種のオンラインショップはこちら

5.-1 陶器の笛 – フクロウ 3サイズ

目が合うと、思わず頬がゆるんでしまうような、フクロウの親子。左からS、L、Mサイズ。体の絵柄はいくつかのパターンがあります。(*こちらの土笛シリーズは店頭限定販売となります)

フクロウは背中に吹き口がついていて、小さいのほど高音、大きいのほど低音がでます。いずれも1音階。

陶芸家ヴィガンタス・ヴァサイティスさんの作品で、こちらは電力を使わず足で蹴って回す蹴轆轤-けろくろ-で形作られています。

リトアニアで、昔ながらの技法を研究しながら製作されているヴィガンタスさん。

ピッチャーや、ボウル、プレート、そして鳥の土笛。
蹴轆轤で成形され、動物の角を使った器具で点描が施されます。

こちらの点描は、昔から陶芸の意匠としてあったそうで、イースターエッグにおいても
点で描く紋様があり、風や水などの象徴として用いられてきました。

5.-2 陶器の笛 – ニワトリ

こちらも蹴轆轤で形作られた、鶏。

尻尾の部分が吹き口で、左右にある2つの穴を押さえたりして、「ド・レ・ミ」の3音階が出せます。

左がS、右がMサイズです。

5.-3 陶器の笛 – 鳥

鳥笛は手びねりで作られているそうで、ぽってりとした鳥さんに心和みます。

フクロウ、鶏、鳥笛は、いずれも絵柄の違いや、わずかな形のゆらぎ、点描などの筆使いが一点一点ことなるため、今回は店頭のみでの販売となります。

ぜひ直接ご覧になって、お気に入りのひとつをお選びいただきたいと思います。

5.-4 リネンストール

ソフィアさんの手によって織られた、リネン100%のストール。今回は3つのタイプをご紹介しています。

リネンの国であるリトアニア。すこしザラザラとした透け感のある編み地ですが、首元に巻くと、さらっとやさしい肌触り。

冬はじわじわと温めてくれ、春や秋の肌寒いけれど、日中はすこし汗ばむような季節には、ほどよく通気もしてくれて、重宝する一枚だと思います。

  • こちらはカーキ色のようなダークブラウン。
  • 透かし編みのグレー。こちらも首元に巻くとしっかり温かく感じます。
  • ボーダー柄の入ったダークグリーン。
  • リネンは手洗い可能です。丈夫な素材で、使うほどに肌に馴染んで風合いもよくなっていきます。

リトアニア/リネン ソフィアさんのストールのオンラインショップはこちら

まだまだ、リトアニア・クラフトのご紹介はつづきます。
一部の商品は、オンラインショップでもお買い求めいただけるよう、
順次掲載していきますので、こちらもお楽しみいただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

▽▼

 “ひとつのテーブル” 特集展 
リトアニアより / かごとクラフト -はこぶ、おくる、音と風- 

2025年2月 
6日(木),7日(金),8日(土),9日(日) 
13日(木),14日(金),15日(土)
20日(木),21日(金),22日(土)
27日(木),28日(金),3月1日(土)

リトアニアにてイラさん・アナさんが作られる松の根のかごやヘーゼル、
やなぎのかご。またギンタスさんのミニかご。

そして弊店では初めてとなるシギタスさん作むきやなぎのかごなど
リトアニア製バスケットがさまざま揃います。

かごは入れ物でもあり運ぶものでもありますが、こちらのかごたちに思わず入れて待ちはこびたくなるような、
リトアニアのすてきなクラフトの数々も、店頭に並びます。 

ブレンドハーブティーやチョコレート、陶器のフクロウや鳥笛、陶器のカップやピッチャー、
木製のクラフト品などなど、いずれも本格的、実用的でいて見た目にも心がはずむようなものばかりです。

親しい方へのお祝いや贈り物に。ご自分へのプレゼントに。かごに詰めて、いかがでしょうか。 
皆さまのご来店をお待ちしております! 

▽▼▽

なお、特集は真ん中のテーブルにて。

そのほかの棚は常設の商品をおいておりますので、いつもどおりご覧いただけます。
再入荷の商品のほか、新しく届いているものもご紹介していきます。

こちらもどうぞお楽しみください。

ブログに戻る
Invalid password
Enter

TOP

OPEN

連絡先

実店舗
1basketry
日本語店舗名:市川籠店

電話番号:(+81)3-3801-5898
メールアドレス:info"アットマーク”1basketry.jp
店舗住所:116-0003 東京都荒川区南千住2-28-8

Googlemapはこちら

Store's information

Trade name: 1basketry
Phone number: (+81)3-3801-5898
Email: info"put at mark here"1basketry.jp
Physical address:
ICHIKAWA Store LLC
ICHIKAWA Basketry Store(founded 1907)
2-28-8,Minami-senju, Arakawa, Tokyo, 116-0003, Japan

Googlemap

1basketry

  • 検索
  • 配送・支払い方法について
  • 返品・返金について
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 店舗情報
  • 特定商取引法に基づく表記
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

© 2025, 1basketry

  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。