コンテンツに進む

送料無料:11,000円以上(沖縄16,500円)※卸除く|Free shipping: ¥11,000+ (Okinawa ¥16,500+)

かご・ざる・み 市川籠店公式オンラインショップ ワンバスケタリー 1basketry onlineshop / Ichikawa Basketry Store TOKYO

実店舗営業 毎週木、金、土曜日 (月1回日曜日も営業)/ 11:00 - 16:00 卸取引について

Physical shop Open every Thursday, Friday and Saturday (also open on Sunday once a month) / 11:00am - 16:00pm About Wholesale

1basketry

MENU
  • 検索
  • ログイン
  • カート

1basketry

市川籠店公式オンラインショップ --1basketry-- 1basketry onlineshop / Ichikawa Basketry Store TOKYO

実店舗営業 毎週木、金、土曜日 (月1回日曜日も営業)/ 11:00 - 16:00

Physical shop Open every Thursday, Friday and Saturday
(also open on Sunday once a month) / 11:00am - 16:00pm

  • お手入れ方法
  • 市川籠店について
  • 市川籠店のこれまで
  • コラム
  • ギャラリー
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 卸取引について
  • 検索
  • ログイン
  • カート
  • 種類から探す
    • かご(籠)
      • 収納かご / 整理かご
      • 椀かご / 水切りかご
      • 果物・茶菓子・パン盛りかご
      • 弁当かご / 小物入れ
      • 花入れかご / くずかご
      • 背負いかご / 運搬かご / びく
    • ざる(笊)
      • そば・うどん・おにぎり・パン盛りざる
      • 米とぎざる・水切りざる・すいのう
    • み(箕)
    • かごバッグ(手提げ) / バスケット
    • せいろ / おひつ / 飯台 / 桶
    • テーブルカトラリー / 調理道具
      • カトラリー
      • 調理道具
      • お皿 / トレイ
      • コップ / ピッチャー
      • コーヒードリッパー
    • 鍋敷き / コースター / 円座 / マット
    • ほうき / たわし
      • ほうき / ちりとり
      • たわし
    • アクセサリー / 小物
      • アクセサリー / オーナメント
      • 小間物 / 文具 / 玩具 / 人形
      • ひご・素材
    • 笠 / 帽子 / 履き物
    • 業務用 / 大きいもの
    • 布
      • タオル
      • エプロン
      • ストール
      • シーツ / カバー
      • バッグ / 巾着
    • (2024年販売終了)しめかざり2024-25
  • 日本各地から探す
    • 日本のものすべて
    • 東北地方
      • 岩手県
      • 秋田県
      • 山形県
      • 宮城県
      • 福島県
    • 関東地方
      • 東京都
      • 神奈川県
      • 千葉県
      • 茨城県
      • 栃木県
    • 中部地方
      • 新潟県
      • 富山県
      • 長野県
      • 愛知県
      • 岐阜県
    • 近畿地方
      • 和歌山県
      • 兵庫県
      • 滋賀県
    • 中国地方
      • 岡山県
      • 広島県
    • 四国地方
      • 香川県
      • 高知県
      • 愛媛県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 鹿児島県
    • 沖縄地方
      • 本島
      • 石垣島
      • 竹富島
  • 世界各地から探す
    • 世界のものすべて
    • アジア
      • タイ
      • 台湾
      • インド
    • ヨーロッパ
      • ドイツ
      • ベルギー
      • リトアニア
      • エストニア
      • ポーランド
      • フランス
  • 使い方から探す
    • 水・湯を切る / 濾(こ)す
    • 洗う / とぐ
    • 盛る / のせる / 干す
    • 食べる・飲む / 調理する
    • 持って出かける
    • 身につける / 履く
    • しまう / 保管する
    • 拭く / 掃く / 磨く
    • 運ぶ / 移す / 選別する
    • 敷く / 座る
    • 花を生ける / 飾る
    • 学ぶ / 遊ぶ / 捕まえる
  • 素材から探す
    • 竹
      • 竹のものすべて
      • すず竹
      • 篠竹(しのたけ)
      • 真竹-青竹(まだけ-あおたけ)
      • 真竹-白竹(まだけ-しろたけ)
      • 孟宗竹(もうそうちく)
      • 根曲竹(ねまがりたけ)
      • 炭竹(すみたけ)
      • 淡竹(はちく)
      • 蓬莱竹(ほうらいちく)
    • あけび・くるみ・やまぶどう
      • すべて
      • あけび
      • くるみ
      • やまぶどう
    • 草
      • 草すべて
      • いぐさ
      • がま(蒲)
      • すげ
      • わら
      • カチュー(水草)
      • ウォーターヒヤシンス
      • コック(すげ)
      • ニッパヤシ
      • パームリーフ
      • 月桃(げっとう) / クバ / アダン
      • ホウキモロコシ
      • コットン(綿)
    • 木
      • 木のものすべて
      • イタヤカエデ
      • やなぎ
      • パイン
      • ひのき・さわら
      • ミズメ
      • シナノキ
      • バーチ(白樺)
  • 形・色・特徴から探す
    • 形
      • フラット・浅い
      • 高い・深い
      • 正方形・長四角
      • 円型・丸型
      • 楕円
      • 台形・テーパード
      • 筒型・寸胴型
      • ユニークな形
      • 持ち手つき
      • 蓋つき
      • 足つき・高台つき
      • 壁掛け・吊るす
      • 編み目が詰まっている
      • 編み目が開いている
      • 小さいもの
      • 大きいもの
    • 色
      • 緑から飴色
      • 茶色・茶系
      • ナチュラル・生成り
      • 黄色・黄系
      • 白・白系
      • 赤・赤系
      • カーキ系
      • 黒・黒系
      • 灰色・銀系
      • 色彩豊かな
    • 特徴
      • 経年変化を楽しむもの
      • 1点もの
      • 伝統的
      • 現代的
      • 実用的
      • 装飾的
      • 手洗いできる
      • お子さま向け
      • アウトレット
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

“ひとつのテーブル” 特集展 持つためのデザイン | 下本一歩・炭竹のカトラリー

2025年7月19日(土)まで

お知らせ

  • 入荷

    2025.07.09

    長野県/あけび 飛び編み 手提げ 入荷しました

    長野県/むきあけび パンバスケット、一本手 丸バスケット 入荷しました

    大分県/真竹(青竹) バスケット 各種 入荷しました

  • 7月実店舗営業日のご案内

    2025.07.06

    7/3, 4, 5, 6, 10, 11, 12, 17, 18, 19, 24, 25, 26, 31


    “ひとつのテーブル” 特集展

    持つためのデザイン | 下本一歩・炭竹のカトラリー

    会期 | 7/3(木) ~ 7/19(土)

    *7/6(日) 下本一歩さんご在店


    通常営業日 | 7/24(木) ~ 7/31(木)

  • 特集展コラムを公開しました

    2025.07.03
    「持つためのデザイン | 下本一歩・炭竹のカトラリー」展に合わせて、
    下本さんのものづくりをたどる全2回のコラムを公開しました。

    炭窯づくりからはじまるカトラリー作りの原点や、地域の人々とのつながりについて綴っています。
    高知の山あいにある工房でのお話、どうぞご覧ください。

“ひとつのテーブル” 特集展 「持つためのデザイン」 | 下本一歩・炭竹のカトラリー

  • 高知県/炭竹 フルーツフォーク 321234-1

    高知県/炭竹 フルーツフォーク 321234-1

    高知県/炭竹 フルーツフォーク 321234-1

    No reviews
    通常価格 ¥2,750 JPY
    通常価格 割引価格 ¥2,750 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 スイーツスプーン 321233-1

    高知県/炭竹 スイーツスプーン 321233-1

    高知県/炭竹 スイーツスプーン 321233-1

    No reviews
    通常価格 ¥2,750 JPY
    通常価格 割引価格 ¥2,750 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 菓子切り 17.5cm・14.5cm・9cm 3サイズ 321245

    高知県/炭竹 菓子切り 17.5cm・14.5cm・9cm 3サイズ 321245

    高知県/炭竹 菓子切り 17.5cm・14.5cm・9cm 3サイズ 321245

    No reviews
    通常価格 ¥1,650 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥1,650 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 アイスクリームスプーン 321229-1

    高知県/炭竹 アイスクリームスプーン 321229-1

    高知県/炭竹 アイスクリームスプーン 321229-1

    No reviews
    通常価格 ¥3,080 JPY
    通常価格 割引価格 ¥3,080 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 スプーン・フォーク・ナイフ 3タイプ 321226

    高知県/炭竹 スプーン・フォーク・ナイフ 3タイプ 321226

    高知県/炭竹 スプーン・フォーク・ナイフ 3タイプ 321226

    No reviews
    通常価格 ¥3,300 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥3,300 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 竹あかり 321242-1

    高知県/炭竹 竹あかり 321242-1

    高知県/炭竹 竹あかり 321242-1

    No reviews
    通常価格 ¥66,000 JPY
    通常価格 割引価格 ¥66,000 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 ペーパーナイフ 321238-1

    高知県/炭竹 ペーパーナイフ 321238-1

    高知県/炭竹 ペーパーナイフ 321238-1

    No reviews
    通常価格 ¥3,850 JPY
    通常価格 割引価格 ¥3,850 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 トング パスタ用・サラダ用 2タイプ 321240

    高知県/炭竹 トング パスタ用・サラダ用 2タイプ 321240

    高知県/炭竹 トング パスタ用・サラダ用 2タイプ 321240

    No reviews
    通常価格 ¥7,150 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥7,150 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 サーブトング 321225-1

    高知県/炭竹 サーブトング 321225-1

    高知県/炭竹 サーブトング 321225-1

    No reviews
    通常価格 ¥7,700 JPY
    通常価格 割引価格 ¥7,700 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 カトラリーレスト 5種 321206

    高知県/炭竹 カトラリーレスト 5種 321206

    高知県/炭竹 カトラリーレスト 5種 321206

    No reviews
    通常価格 ¥1,650 JPY
    通常価格 割引価格 ¥1,650 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 箸置き 321243-1

    高知県/炭竹 箸置き 321243-1

    高知県/炭竹 箸置き 321243-1

    No reviews
    通常価格 ¥880 JPY
    通常価格 割引価格 ¥880 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 鍋敷き 321241-1

    高知県/炭竹 鍋敷き 321241-1

    高知県/炭竹 鍋敷き 321241-1

    No reviews
    通常価格 ¥6,600 JPY
    通常価格 割引価格 ¥6,600 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 カップ 大・小 2サイズ 321239

    高知県/炭竹 カップ 大・小 2サイズ 321239

    高知県/炭竹 カップ 大・小 2サイズ 321239

    No reviews
    通常価格 ¥3,300 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥3,300 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 お玉 小・大/穴なし・穴開き 4種 321201

    高知県/炭竹 お玉 小・大/穴なし・穴開き 4種 321201

    高知県/炭竹 お玉 小・大/穴なし・穴開き 4種 321201

    No reviews
    通常価格 ¥6,600 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥6,600 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 トング ミニ・小・中・大 4サイズ 321204

    高知県/炭竹 トング ミニ・小・中・大 4サイズ 321204

    高知県/炭竹 トング ミニ・小・中・大 4サイズ 321204

    No reviews
    通常価格 ¥3,850 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥3,850 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 箸 17cm・18.5cm・22cm・23.5cm 4サイズ 321205 

    高知県/炭竹 箸 17cm・18.5cm・22cm・23.5cm 4サイズ 321205 

    高知県/炭竹 箸 17cm・18.5cm・22cm・23.5cm 4サイズ 321205 

    No reviews
    通常価格 ¥2,200 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥2,200 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 お玉サーバー ヘリンボーン 長い・短い 2種 321222

    高知県/炭竹 お玉サーバー ヘリンボーン 長い・短い 2種 321222

    高知県/炭竹 お玉サーバー ヘリンボーン 長い・短い 2種 321222

    No reviews
    通常価格 ¥4,620 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥4,620 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 しゃもじ 321207-1

    高知県/炭竹 しゃもじ 321207-1

    高知県/炭竹 しゃもじ 321207-1

    No reviews
    通常価格 ¥3,850 JPY
    通常価格 割引価格 ¥3,850 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 パンチレードル 321203-1 

    高知県/炭竹 パンチレードル 321203-1 

    高知県/炭竹 パンチレードル 321203-1 

    No reviews
    通常価格 ¥8,250 JPY
    通常価格 割引価格 ¥8,250 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 コーヒーメジャー 321214-1

    高知県/炭竹 コーヒーメジャー 321214-1

    高知県/炭竹 コーヒーメジャー 321214-1

    No reviews
    通常価格 ¥4,180 JPY
    通常価格 割引価格 ¥4,180 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 万能へら/バターナイフ 321209 

    高知県/炭竹 万能へら/バターナイフ 321209 

    高知県/炭竹 万能へら/バターナイフ 321209 

    No reviews
    通常価格 ¥2,750 JPY
    通常価格 割引価格 ¥2,750 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 スプーン ダイヤ 小菱・大菱 2種 321224 

    高知県/炭竹 スプーン ダイヤ 小菱・大菱 2種 321224 

    高知県/炭竹 スプーン ダイヤ 小菱・大菱 2種 321224 

    No reviews
    通常価格 ¥4,620 JPY
    通常価格 割引価格 ¥4,620 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/孟宗竹(炭竹) ジャムスプーン 丸・角 2種 321221 

    高知県/孟宗竹(炭竹) ジャムスプーン 丸・角 2種 321221 

    高知県/孟宗竹(炭竹) ジャムスプーン 丸・角 2種 321221 

    No reviews
    通常価格 ¥3,080 JPY
    通常価格 割引価格 ¥3,080 JPY
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 スプーン・フォーク 凸凹 321210 

    高知県/炭竹 スプーン・フォーク 凸凹 321210 

    高知県/炭竹 スプーン・フォーク 凸凹 321210 

    No reviews
    通常価格 ¥4,070 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥4,070 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 カトラリー掛け 321216-1

    高知県/炭竹 カトラリー掛け 321216-1

    高知県/炭竹 カトラリー掛け 321216-1

    通常価格 ¥16,500 JPY
    通常価格 割引価格 ¥16,500 JPY
    単価 /  あたり 
すべてを表示する

コラム|「ひと編みのことば」

すべてを表示する
  • From Smoke to Form – Kazuho Shimomoto’s Quiet Beginnings

    高知の下本さんを訪ねて 2

    2025/07/06

    こんにちは。店主のイチカワトモタケです。 7/3(木)から、実店舗および公式オンラインショップにて “ひとつのテーブル” 特集展 持つためのデザイン | 下本一歩・炭竹のカトラリー を開催中です。 ご来店されたお客様がさっそく楽しんでくださっていて、下本さんが作られる竹カトラリーの魅力に、あらためて感服しています。 まだまだご用意がございますので、おひとりでも、ご家族やご友人をお誘いいただきご一緒にでも、ぜひお越しくださいませ。 さて、前回のコラムにつづいて、2回目は下本さんがカトラリー作りを始められたことについて書きたいと思います。 カトラリーを作りはじめる前はデザインや美術の勉強をされていたとのこと。本格的に下本さんが竹をつかって制作活動をされるようになったのは2006年から。 それから約20年のあいだ、竹をつかった、たくさんのプロダクトが下本さんの手から生み出されてきました。 はじまりは、今のカトラリー製作に欠かすことのできない「炭窯-すみがま-」を自ら作られるところからでした。 ひとことで「炭窯を自分で作る」といっても、それはそうそう簡単にできることではありません。下本さんは、そこにたくさんの方々の「たすけ」があったとおっしゃいます。 おじい様、おばあ様の土地に炭窯を作られるということで、地域の方をはじめ、ご高齢の方から若い方まで、たくさんの人が協力してくださったそうです。 そうして2001年に手づくりの炭窯が完成し、それから5年ほどはカシやナラの木をつかって炭作りをされていたそうです。 炭焼きをするときに、たくさんの煙が出ます。 その大量のけむりが出る煙突のところに、身近にあった竹でスプーンをつくり、かごに入れてつるしたのが下本さんの代名詞とも言える、コクのある風合いをもつカトラリーのはじまりだったそうです。 当時、下本さんが作られたスプーン。今のカトラリー製品の原形ともいえるかたちの数々(市川籠店撮影) この写真がとても印象的で、見せていただいたときにも“スプーンというよりは、真っ黒なアートピースのような姿”だと感じて私が見入っていると、下本さんはこうおっしゃいました。 「オブジェとして、っていうイメージでしたね、自分としては。一応、使えるオブジェみたいな」 こちらの写真にある黒いスプーンたちは、窯の中ではなく、出てくる煙に直にあて続けていたため、料理の味が変わるほどにおいもつよく、製品としてはつかえるものではなかったのだそう。 炭焼きから、カトラリー作りへ。 もともとはデザインを勉強されていましたが当時は、ある面で「デザイン」することに疲れていたという下本さん。 かたや炭窯を自分で作ることや木炭作りは、大変な仕事ではありますが、する作業そのものはいたってシンプル。 私はその話をお聞きしていて、もしかしたら、そのようなシンプルな作業を繰りかえしているうちに、おそらく無意識に、むくむくとデザインや創作意欲のようなものがふたたび下本さんの中に芽を出したのではないかと、感じました。 もしかすると、炭窯作りや木炭作りというシンプルな作業に向き合っていたその時間が、デザインに携わる下本さんにとって、人生の中でふと立ち止まるような大きなインターバルだったのかもしれません。 炭焼きをする建屋の屋根も、竹で葺-ふ-かれています。この葺いた竹に煙があたって色づいたものをつかって箸を作ったこともあったそう。 本格的に、炭窯をつかった竹のカトラリー作りをはじめられてからは、「機能的でありながら、端正な見た目と、主張しすぎないデザインを心がけています。」とご本人がおっしゃるとおり、つかう人の目線やつかい勝手と、デザインが見事に調和された「生活の道具としてのカトラリー」を作られつづけているように思います。...

    高知の下本さんを訪ねて 2

    2025/07/06
  • To the Mountains of Kochi – Meeting Kazuho Shimomoto

    高知の下本さんを訪ねて 1

    2025/07/02

    こんにちは。店主のイチカワトモタケです。 7/3(木)から、実店舗および公式オンラインショップにて “ひとつのテーブル” 特集展 持つためのデザイン | 下本一歩・炭竹のカトラリー がはじまります。 「炭竹-すみたけ-」という名前は、私たちがつけた愛称です。 作り手の下本一歩-かずほ-さんによると、“切り出した竹は熱処理を施した後、自作した炭焼き窯でおよそ1週間かけて燻し、中まで乾燥させます。この工程により、竹の水分がしっかり抜けて、耐久性が高まります。燻された竹の外側は艶やかな黒色に。作品を象徴する煤竹の完成です。”とのこと。 下本さんはこの竹を「煤竹-すすたけ-」と呼ばれていますが、私どもの店では、かごを販売する際、べつの定義で「煤竹」という言葉をつかっているためこちらの竹は、あえて「炭竹」と呼ぶようにしています。 弊店でも長らくお取り扱いをさせていただいていた下本さんが作られる竹のカトラリー、このたび初めての個展開催となります。 それに先立ち、高知県でカトラリー作りをされている下本さんの工房を訪ねてまいりました。わたしがこちらを訪ねたのは、今回が2回目。 はじめて下本さんのところへ伺ったのは、2017年秋。それからあっという間に8年の月日が流れていたことにこれを書きながら気づき、驚いています。 下本さんと私は年が近いこともあり、お会いするたびに(東京にある弊店にも数回訪れてくださいました)、竹のことやカトラリーのことはもちろん、仕事や家族のことなどなど、話が広がります。 お会いした夜は、食事をご一緒して、お酒とおいしい高知の幸をいただきながらそうした話をして過ごす時間をとても楽しみにしています。 今回も、この8年の間、お互いにたくさんのことを経験し、変わらないもの、または変化していったことや変化せざるを得なかった多くのことを話しながら共有する、そういう時間となりました。 下本さんの工房は、高知市の中心部を流れる鏡川を奥深くさかのぼった山あいにあります。久しぶりにうかがったので、前に訪れたときの記憶もおぼろげだったのですが、また足を運んでみて、あらためて「奥地」だということを思い出し、実感しました。 高知市内から、さほど遠くないはずなのですが、自分が記憶していたよりも、さらにずっと奥深く山を分けいっていき、人の気配がほとんど感じられない、自然多き場所にありました。 そこは下本さんのお祖父様、お祖母様の代から守られている大事な場所。孫である一歩さんがカトラリーを作られる場所として、引き継いでいらっしゃいます。 工房へおじゃまする際に、下本さんの車に乗せていただいたのですが、険しい山道を進んでいくなか、車内では下本さんとこんな話をしていました。 「あの山の一部で淡竹-はちく-が枯れはじめている」 淡竹は下本さんのカトラリーにもすこしつかわれている材料。竹は120年に一度花が咲いて枯れ、一度枯れると、また竹細工につかえるようになるのに何年もかかるといわれている 「今年は例年よりも暑くなるのが早く、思ったよりも草が伸びている」 道中、ちょうど下本さんの知り合いの方があまりに伸びている草をみかねて、地域で決めていた草刈り日より前もって草刈りをされていました 「車一台しか通れないような山の細道で、対向車同士が向かい合ったとき、どのように立ち回るかで、地元の人かどうかが判断できる」 地元の人には、道のカーブごとに、どちらが先にバックするかという暗黙の了解があるそうです そのように山道をしばらく走っていくと、パッと視界が開けたところに下本さんの工房がありました。 まわりは山に囲まれ、さわやかな風が吹き、鳥のさえずりと、近くの鏡川の、清流の音がたえまなく聞こえてきます。 この地に、数年前に新しく工房を建てられたとのこと。...

    高知の下本さんを訪ねて 1

    2025/07/02
  • Thailand – Visiting the Village of Krajood (Part 4: Closing Chapter)

    タイ/カチュー村を訪ねて 4 完

    2025/04/21

    カチューのかごが立ち上がるまでの最後の工程へ—— 丁寧に押しつぶされ、平らに整えられた素材が、手の中でかたちになっていく過程を追いました。 村の人びとの静かで確かな手しごと、その積み重ねに、あらためて心を打たれます。 動画や写真とともに、編みの現場の空気をお届けしています。 ちょっとした“こぼれ話”も添えて、シリーズ最後の一編です。

    タイ/カチュー村を訪ねて 4 完

    2025/04/21
  • Thailand – Visiting the Village of Krajood (Part 3)

    タイ/カチュー村を訪ねて 3

    2025/04/18

    草が生きる風景にふれて。カチューのかごの、はじまりの場所をたずねました。

    タイ/カチュー村を訪ねて 3

    2025/04/18
1 / の 4
すべてを表示する
1 / の 3
K09_0663.JPG

ギャラリー|下本一歩・炭竹のカトラリー

ギャラリーを見る
6H0A8622.JPG

ギャラリー| 下本一歩・炭竹のカトラリー

竹とその先へ
nk221220263.JPG

ギャラリー | 下本一歩・炭竹のカトラリー

制作風景を見る

新商品

  • 千葉県/真竹(青竹) 干しざる 中 340401-2

    千葉県/真竹(青竹) 干しざる 中 340401-2

    千葉県/真竹(青竹) 干しざる 中 340401-2

    No reviews
    通常価格 ¥8,800 JPY
    通常価格 割引価格 ¥8,800 JPY
    単価 /  あたり 
  • インド/カディ OX Printed Drawstring Bag Blaoga Mono S・L 2サイズ 330919

    インド/カディ OX Printed Drawstring Bag Blaoga Mono S・L 2サイズ 330919

    インド/カディ OX Printed Drawstring Bag Blaoga Mono S・L 2サイズ 330919

    No reviews
    通常価格 ¥8,580 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥8,580 JPYから
    単価 /  あたり 
  • インド/シルク×コットン Drawstring Bag Monochrome S・L 2サイズ

    インド/シルク×コットン Drawstring Bag Monochrome S・L 2サイズ

    インド/シルク×コットン Drawstring Bag Monochrome S・L 2サイズ

    No reviews
    通常価格 ¥7,920 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥7,920 JPYから
    単価 /  あたり 
  • ベルギー/やなぎ 細編み パンバスケット 440304-1

    ベルギー/やなぎ 細編み パンバスケット 440304-1

    ベルギー/やなぎ 細編み パンバスケット 440304-1

    No reviews
    通常価格 ¥49,500 JPY
    通常価格 割引価格 ¥49,500 JPY
    単価 /  あたり 
  • ベルギー/やなぎ×オーク 丸バスケット Sphere 440305-1

    ベルギー/やなぎ×オーク 丸バスケット Sphere 440305-1

    ベルギー/やなぎ×オーク 丸バスケット Sphere 440305-1

    No reviews
    通常価格 ¥46,200 JPY
    通常価格 割引価格 ¥46,200 JPY
    単価 /  あたり 
すべてを表示する

入荷商品

  • 大分県/真竹(青竹) 蓋付きトールバスケット 220609-2

    大分県/真竹(青竹) 蓋付きトールバスケット 220609-2

    大分県/真竹(青竹) 蓋付きトールバスケット 220609-2

    通常価格 ¥55,000 JPY
    通常価格 割引価格 ¥55,000 JPY
    単価 /  あたり 
  • 大分県/真竹(青竹) 手つきリビングバスケット 小・大 2サイズ 220604

    大分県/真竹(青竹) 手つきリビングバスケット 小・大 2サイズ 220604

    大分県/真竹(青竹) 手つきリビングバスケット 小・大 2サイズ 220604

    通常価格 ¥35,200 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥35,200 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 大分県/真竹(青竹) リビングバスケット 大 220605-1

    大分県/真竹(青竹) リビングバスケット 大 220605-1

    大分県/真竹(青竹) リビングバスケット 大 220605-1

    No reviews
    通常価格 ¥66,000 JPY
    通常価格 割引価格 ¥66,000 JPY
    単価 /  あたり 
  • 新潟県/真竹(青竹) 御用籠 小・中・大 3サイズ 220901

    新潟県/真竹(青竹) 御用籠 小・中・大 3サイズ 220901

    新潟県/真竹(青竹) 御用籠 小・中・大 3サイズ 220901

    No reviews
    通常価格 ¥33,000 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥33,000 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 鹿児島県/真竹(白竹) 三段手付弁当かご 321109-1

    鹿児島県/真竹(白竹) 三段手付弁当かご 321109-1

    鹿児島県/真竹(白竹) 三段手付弁当かご 321109-1

    No reviews
    通常価格 ¥33,000 JPY
    通常価格 割引価格 ¥33,000 JPY
    単価 /  あたり 
  • 栃木県/真竹(白竹) 麻の葉バスケット 小・大 2サイズ 350101

    栃木県/真竹(白竹) 麻の葉バスケット 小・大 2サイズ 350101

    栃木県/真竹(白竹) 麻の葉バスケット 小・大 2サイズ 350101

    No reviews
    通常価格 ¥30,800 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥30,800 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 栃木県/真竹(白竹) 輪弧‐りんこ‐編み 盛りかご 350105-1

    栃木県/真竹(白竹) 輪弧‐りんこ‐編み 盛りかご 350105-1

    栃木県/真竹(白竹) 輪弧‐りんこ‐編み 盛りかご 350105-1

    No reviews
    通常価格 ¥18,150 JPY
    通常価格 割引価格 ¥18,150 JPY
    単価 /  あたり 
  • 岩手県/すず竹 手つき楕円ざる 小・中・大 3サイズ 【Dタイプ】 210116

    岩手県/すず竹 手つき楕円ざる 小・中・大 3サイズ 【Dタイプ】 210116

    岩手県/すず竹 手つき楕円ざる 小・中・大 3サイズ 【Dタイプ】 210116

    1 review
    通常価格 ¥4,400 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥4,400 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 岩手県/すず竹 手つきかご(高台付き) 小・中・大 3サイズ 210117

    岩手県/すず竹 手つきかご(高台付き) 小・中・大 3サイズ 210117

    岩手県/すず竹 手つきかご(高台付き) 小・中・大 3サイズ 210117

    1 review
    通常価格 ¥6,600 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥6,600 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 岡山県/がま 手提げ ミニ・小・中・大 4サイズ 620302

    岡山県/がま 手提げ ミニ・小・中・大 4サイズ 620302

    岡山県/がま 手提げ ミニ・小・中・大 4サイズ 620302

    No reviews
    通常価格 ¥19,800 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥19,800 JPYから
    単価 /  あたり 
  • タイ/コック(すげ) 手提げ 上透かし編み 3115425-1

    タイ/コック(すげ) 手提げ 上透かし編み 3115425-1

    タイ/コック(すげ) 手提げ 上透かし編み 3115425-1

    No reviews
    通常価格 ¥9,680 JPY
    通常価格 割引価格 ¥9,680 JPY
    単価 /  あたり 
  • 大分県/ミズメ デザート皿 エッジ 大 211146-2

    大分県/ミズメ デザート皿 エッジ 大 211146-2

    大分県/ミズメ デザート皿 エッジ 大 211146-2

    No reviews
    通常価格 ¥5,280 JPY
    通常価格 割引価格 ¥5,280 JPY
    単価 /  あたり 
  • タイ/ウォーターヒヤシンス スクエアボックス 蓋付き S・M・L 3サイズ 3115211

    タイ/ウォーターヒヤシンス スクエアボックス 蓋付き S・M・L 3サイズ 3115211

    タイ/ウォーターヒヤシンス スクエアボックス 蓋付き S・M・L 3サイズ 3115211

    No reviews
    通常価格 ¥2,310 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥2,310 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 和歌山県/山椒 すりこぎ 9cm・12cm・16.5cm・21cm・24cm・27cm 6サイズ 811114

    和歌山県/山椒 すりこぎ 9cm・12cm・16.5cm・21cm・24cm・27cm 6サイズ 811114

    和歌山県/山椒 すりこぎ 9cm・12cm・16.5cm・21cm・24cm・27cm 6サイズ 811114

    No reviews
    通常価格 ¥1,100 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥1,100 JPYから
    単価 /  あたり 

おすすめ商品

  • 大分県/真竹(青竹) ランチバスケット 当て縁 220632-1

    大分県/真竹(青竹) ランチバスケット 当て縁 220632-1

    大分県/真竹(青竹) ランチバスケット 当て縁 220632-1

    通常価格 ¥31,900 JPY
    通常価格 割引価格 ¥31,900 JPY
    単価 /  あたり 
  • 大分県/真竹 手つきテーブルバスケット 四角 小・中・大 3サイズ 220620 

    大分県/真竹 手つきテーブルバスケット 四角 小・中・大 3サイズ 220620 

    大分県/真竹 手つきテーブルバスケット 四角 小・中・大 3サイズ 220620 

    No reviews
    通常価格 ¥35,200 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥35,200 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 栃木県/真竹(白竹) 麻の葉編み 盛り籠 350106-1

    栃木県/真竹(白竹) 麻の葉編み 盛り籠 350106-1

    栃木県/真竹(白竹) 麻の葉編み 盛り籠 350106-1

    No reviews
    通常価格 ¥15,950 JPY
    通常価格 割引価格 ¥15,950 JPY
    単価 /  あたり 
  • 茨城県/真竹(青竹) 大干しかご 角 小・中・大 3サイズ 330610

    茨城県/真竹(青竹) 大干しかご 角 小・中・大 3サイズ 330610

    茨城県/真竹(青竹) 大干しかご 角 小・中・大 3サイズ 330610

    No reviews
    通常価格 ¥12,100 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥12,100 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 沖縄県石垣島/クバ クバ笠 海人(うみんちゅ)・畑人(ハルサー) 2タイプ 151201

    沖縄県石垣島/クバ クバ笠 海人(うみんちゅ)・畑人(ハルサー) 2タイプ 151201

    沖縄県石垣島/クバ クバ笠 海人(うみんちゅ)・畑人(ハルサー) 2タイプ 151201

    No reviews
    通常価格 ¥13,200 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥13,200 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 鹿児島県/真竹(白竹) 手つき弁当かご 中 二段 321111-1

    鹿児島県/真竹(白竹) 手つき弁当かご 中 二段 321111-1

    鹿児島県/真竹(白竹) 手つき弁当かご 中 二段 321111-1

    No reviews
    通常価格 ¥22,000 JPY
    通常価格 割引価格 ¥22,000 JPY
    単価 /  あたり 
  • 長野県/さわら 漬物桶 押し蓋つき 24cm・27cm・30cm・33cm 4サイズ 811110

    長野県/さわら 漬物桶 押し蓋つき 24cm・27cm・30cm・33cm 4サイズ 811110

    長野県/さわら 漬物桶 押し蓋つき 24cm・27cm・30cm・33cm 4サイズ 811110

    No reviews
    通常価格 ¥20,350 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥20,350 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 鹿児島県/白竹 手つき弁当かご 中・大・大二段 3タイプ 321105

    鹿児島県/白竹 手つき弁当かご 中・大・大二段 3タイプ 321105

    鹿児島県/白竹 手つき弁当かご 中・大・大二段 3タイプ 321105

    No reviews
    通常価格 ¥22,000 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥22,000 JPYから
    単価 /  あたり 
  • タイ/ニッパヤシ 筒かご すかし編み 3115304-1

    タイ/ニッパヤシ 筒かご すかし編み 3115304-1

    タイ/ニッパヤシ 筒かご すかし編み 3115304-1

    No reviews
    通常価格 ¥3,960 JPY
    通常価格 割引価格 ¥3,960 JPY
    単価 /  あたり 
  • タイ/コック(すげ) 角バスケット 3115427-1

    タイ/コック(すげ) 角バスケット 3115427-1

    タイ/コック(すげ) 角バスケット 3115427-1

    No reviews
    通常価格 ¥7,150 JPY
    通常価格 割引価格 ¥7,150 JPY
    単価 /  あたり 
  • 大分県/ミズメ デザート皿 シルキー 小・中・大 3サイズ 211147

    大分県/ミズメ デザート皿 シルキー 小・中・大 3サイズ 211147

    大分県/ミズメ デザート皿 シルキー 小・中・大 3サイズ 211147

    No reviews
    通常価格 ¥3,740 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥3,740 JPYから
    単価 /  あたり 
  • ポーランド/やなぎ 手提げ S・L 2サイズ 340219 

    ポーランド/やなぎ 手提げ S・L 2サイズ 340219 

    ポーランド/やなぎ 手提げ S・L 2サイズ 340219 

    No reviews
    通常価格 ¥26,400 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥26,400 JPYから
    単価 /  あたり 
  • タイ/コック(すげ) ストックバスケット 小・大 2サイズ 3115416 

    タイ/コック(すげ) ストックバスケット 小・大 2サイズ 3115416 

    タイ/コック(すげ) ストックバスケット 小・大 2サイズ 3115416 

    No reviews
    通常価格 ¥2,420 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥2,420 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 長野県/さわら 穴あき落し蓋 14cm・16cm・18cm・20cm・22cm・24cm 6サイズ 811112

    長野県/さわら 穴あき落し蓋 14cm・16cm・18cm・20cm・22cm・24cm 6サイズ 811112

    長野県/さわら 穴あき落し蓋 14cm・16cm・18cm・20cm・22cm・24cm 6サイズ 811112

    No reviews
    通常価格 ¥2,090 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥2,090 JPYから
    単価 /  あたり 

“ひとつのテーブル” 特集展|ざると椀かごとまな板と、たわし

  • 新潟県/青竹 角盆ざる 七寸・八寸・九寸・尺・尺一寸 5サイズ 650102

    新潟県/青竹 角盆ざる 七寸・八寸・九寸・尺・尺一寸 5サイズ 650102

    新潟県/青竹 角盆ざる 七寸・八寸・九寸・尺・尺一寸 5サイズ 650102

    1 review
    通常価格 ¥4,290 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥4,290 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 愛知県/淡竹 丸ざる 九寸・尺・尺一寸・尺二寸 4サイズ 630107

    愛知県/淡竹 丸ざる 九寸・尺・尺一寸・尺二寸 4サイズ 630107

    愛知県/淡竹 丸ざる 九寸・尺・尺一寸・尺二寸 4サイズ 630107

    1 review
    通常価格 ¥5,170 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥5,170 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 新潟県/青竹 丸盆ざる 七寸・八寸・九寸・尺・尺一寸 5サイズ 650101

    新潟県/青竹 丸盆ざる 七寸・八寸・九寸・尺・尺一寸 5サイズ 650101

    新潟県/青竹 丸盆ざる 七寸・八寸・九寸・尺・尺一寸 5サイズ 650101

    通常価格 ¥3,850 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥3,850 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 香川県/真竹(白竹) ざる 麻の葉編み 25cm・30cm 2サイズ 250707

    香川県/真竹(白竹) ざる 麻の葉編み 25cm・30cm 2サイズ 250707

    香川県/真竹(白竹) ざる 麻の葉編み 25cm・30cm 2サイズ 250707

    No reviews
    通常価格 ¥9,900 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥9,900 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 香川県/真竹(白竹) ざる 3本寄せ亀甲編み 25cm・30cm 2サイズ 250708

    香川県/真竹(白竹) ざる 3本寄せ亀甲編み 25cm・30cm 2サイズ 250708

    香川県/真竹(白竹) ざる 3本寄せ亀甲編み 25cm・30cm 2サイズ 250708

    No reviews
    通常価格 ¥11,000 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥11,000 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 栃木県/真竹(白竹) 荒組み 竹皿 小・大 2サイズ 350102

    栃木県/真竹(白竹) 荒組み 竹皿 小・大 2サイズ 350102

    栃木県/真竹(白竹) 荒組み 竹皿 小・大 2サイズ 350102

    No reviews
    通常価格 ¥15,400 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥15,400 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 岩手県/すず竹 六角盛りかご 小・大 2サイズ 210128

    岩手県/すず竹 六角盛りかご 小・大 2サイズ 210128

    岩手県/すず竹 六角盛りかご 小・大 2サイズ 210128

    No reviews
    通常価格 ¥7,480 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥7,480 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 岩手県/すず竹 両口小判おしぼりざる 210115-1

    岩手県/すず竹 両口小判おしぼりざる 210115-1

    岩手県/すず竹 両口小判おしぼりざる 210115-1

    No reviews
    通常価格 ¥1,760 JPY
    通常価格 割引価格 ¥1,760 JPY
    単価 /  あたり 
  • 新潟県/真竹 目かご 小・中・大 3サイズ 650112

    新潟県/真竹 目かご 小・中・大 3サイズ 650112

    新潟県/真竹 目かご 小・中・大 3サイズ 650112

    No reviews
    通常価格 ¥2,310 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥2,310 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 岩手県/すず竹 ごかご 小・中 2サイズ 450807

    岩手県/すず竹 ごかご 小・中 2サイズ 450807

    岩手県/すず竹 ごかご 小・中 2サイズ 450807

    2 reviews
    通常価格 ¥7,920 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥7,920 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 宮城県/篠竹 目かご(小豆洗い)上 力竹あり 330107-1 

    宮城県/篠竹 目かご(小豆洗い)上 力竹あり 330107-1 

    宮城県/篠竹 目かご(小豆洗い)上 力竹あり 330107-1 

    1 review
    通常価格 ¥5,720 JPY
    通常価格 割引価格 ¥5,720 JPY
    単価 /  あたり 
  • 新潟県/青竹 丸盆ざる 尺二寸(約36cm)~尺五寸(約45cm) 4サイズ 650113

    新潟県/青竹 丸盆ざる 尺二寸(約36cm)~尺五寸(約45cm) 4サイズ 650113

    新潟県/青竹 丸盆ざる 尺二寸(約36cm)~尺五寸(約45cm) 4サイズ 650113

    No reviews
    通常価格 ¥6,160 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥6,160 JPYから
    単価 /  あたり 
  • インド/カディ キッチンタオル Indigo Selvedge / Madras / Brush Gray / Tattersall / Tweed Herringbone 5タイプ 330907

    インド/カディ キッチンタオル Indigo Selvedge / Madras / Brush Gray / Tattersall / Tweed Herringbone 5タイプ 330907

    インド/カディ キッチンタオル Indigo Selvedge / Madras / Brush Gray / Tattersall / Tweed Herringbone 5タイプ 330907

    No reviews
    通常価格 ¥3,300 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥3,300 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 長野県/根曲竹 茶碗かご 浅  丸 中・大 2サイズ 610211

    長野県/根曲竹 茶碗かご 浅  丸 中・大 2サイズ 610211

    長野県/根曲竹 茶碗かご 浅  丸 中・大 2サイズ 610211

    No reviews
    通常価格 ¥15,400 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥15,400 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 新潟県/青竹 角盆ざる 尺二寸(約36cm)~尺五寸(約45cm) 4サイズ 650114

    新潟県/青竹 角盆ざる 尺二寸(約36cm)~尺五寸(約45cm) 4サイズ 650114

    新潟県/青竹 角盆ざる 尺二寸(約36cm)~尺五寸(約45cm) 4サイズ 650114

    No reviews
    通常価格 ¥7,480 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥7,480 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 長野県/根曲竹 そばざる 特上 八寸・九寸・尺・尺一寸 4サイズ 610202

    長野県/根曲竹 そばざる 特上 八寸・九寸・尺・尺一寸 4サイズ 610202

    長野県/根曲竹 そばざる 特上 八寸・九寸・尺・尺一寸 4サイズ 610202

    No reviews
    通常価格 ¥13,750 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥13,750 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 新潟県/青竹 溜めざる(干しざる) 尺六寸・尺七寸 / 籐二重巻・銅線巻 4タイプ 650104 

    新潟県/青竹 溜めざる(干しざる) 尺六寸・尺七寸 / 籐二重巻・銅線巻 4タイプ 650104 

    新潟県/青竹 溜めざる(干しざる) 尺六寸・尺七寸 / 籐二重巻・銅線巻 4タイプ 650104 

    No reviews
    通常価格 ¥22,000 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥22,000 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 広島県/真竹(青竹) そうき(米あげざる・水切りざる)総皮 特上 小・大 2サイズ 720805

    広島県/真竹(青竹) そうき(米あげざる・水切りざる)総皮 特上 小・大 2サイズ 720805

    広島県/真竹(青竹) そうき(米あげざる・水切りざる)総皮 特上 小・大 2サイズ 720805

    No reviews
    通常価格 ¥33,000 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥33,000 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 愛知県/淡竹 うどん揚げざる・そば揚げざる 2種 630103

    愛知県/淡竹 うどん揚げざる・そば揚げざる 2種 630103

    愛知県/淡竹 うどん揚げざる・そば揚げざる 2種 630103

    No reviews
    通常価格 ¥14,300 JPY
    通常価格 割引価格 ¥14,300 JPY
    単価 /  あたり 
  • 愛知県/淡竹 亀の甲ざる(米揚げざる) 尺八寸・二尺 2サイズ 630101

    愛知県/淡竹 亀の甲ざる(米揚げざる) 尺八寸・二尺 2サイズ 630101

    愛知県/淡竹 亀の甲ざる(米揚げざる) 尺八寸・二尺 2サイズ 630101

    No reviews
    通常価格 ¥15,400 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥15,400 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 新潟県/青竹 揚げざる 尺六寸・尺七寸 / 籐二重巻・銅線巻 4タイプ 650103

    新潟県/青竹 揚げざる 尺六寸・尺七寸 / 籐二重巻・銅線巻 4タイプ 650103

    新潟県/青竹 揚げざる 尺六寸・尺七寸 / 籐二重巻・銅線巻 4タイプ 650103

    No reviews
    通常価格 ¥22,000 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥22,000 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 岩手県/すず竹 手つきかご(高台付き) 小・中・大 3サイズ 210117

    岩手県/すず竹 手つきかご(高台付き) 小・中・大 3サイズ 210117

    岩手県/すず竹 手つきかご(高台付き) 小・中・大 3サイズ 210117

    1 review
    通常価格 ¥6,600 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥6,600 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 岩手県/すず竹 手つき楕円ざる 小・中・大 3サイズ 【Dタイプ】 210116

    岩手県/すず竹 手つき楕円ざる 小・中・大 3サイズ 【Dタイプ】 210116

    岩手県/すず竹 手つき楕円ざる 小・中・大 3サイズ 【Dタイプ】 210116

    1 review
    通常価格 ¥4,400 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥4,400 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 長野県/根曲竹 茶碗かご 浅 楕円 中サイズ 610232-1

    長野県/根曲竹 茶碗かご 浅 楕円 中サイズ 610232-1

    SOLD OUT

    長野県/根曲竹 茶碗かご 浅 楕円 中サイズ 610232-1

    通常価格 ¥15,400 JPY
    通常価格 割引価格 ¥15,400 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 神奈川県/真竹 ささら目かご 特小・小 2サイズ 430111

    神奈川県/真竹 ささら目かご 特小・小 2サイズ 430111

    SOLD OUT

    神奈川県/真竹 ささら目かご 特小・小 2サイズ 430111

    No reviews
    通常価格 ¥11,000 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥11,000 JPYから
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
すべてを表示する

Let customers speak for us

from 96 reviews
愛知県/淡竹 丸ざる 九寸・尺・尺一寸・尺二寸 4サイズ 630107
ナ.
美しく丁寧な仕事

切った野菜を入れるために購入しましたが、調理器具のひとつとして使うにはもったいないほど、とても美しく丁寧に作られており、調理中についこの竹ざるを、ウットリ眺めてしまうほどです。しかも、かなり頑丈な作り。末永く愛用できそうです。

愛知県/淡竹 丸ざる 九寸・尺・尺一寸・尺二寸 4サイズ 630107
07/04/2025
Tall Tote Premium / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 450802-1
匿名
籠を持つ楽しみ

硬い固定された籠の中の物が取り出しにくいか心配でしたが 逆に固定された状態で中身が動かず 直ぐに取り出せて満足しています。
大きさも私のニーズにピッタリでした。
これからの経年の色の変化が楽しみです。

Tall Tote Premium / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 450802-1
07/02/2025
Rectangle Basket – Sukashi Weave / Akebi Vine / Nagano-JPN 311229
匿名
日常に馴染む

洗濯かごを探していました。
自然素材と自然色、使い勝手や置き場所にピッタリのサイズで購入しました。
日常使いしても安心の丈夫さと置いてある姿の素朴さに癒されています。
購入してよかったです。

Rectangle Basket – Sukashi Weave / Akebi Vine / Nagano-JPN 311229
07/01/2025
大分県/真竹(青竹) 菊底編みそばざる 七寸・九寸 2サイズ 110703
c.
とても素敵です

以前こちらで購入した7寸のざるをとても便利に愛用しているので、種類は違いますが買い足しました。
菊底編みが美しく、青竹が爽やかで、何を盛っても素敵です。とても気に入っています。

大分県/真竹(青竹) 菊底編みそばざる 七寸・九寸 2サイズ 110703
06/29/2025
兵庫県/孟宗竹 平板 3x24/5x24 x900mm 2サイズ 220404
匿名
思い通り、いやそれ以上でした!!

今回はご縁あってお世話になりました。
今回購入させていただいた孟宗竹素材は、色々と製作している釣り道具に使わせていただく予定です。
釣道具においては古来より竹素材が使われており、非常に相性の良い素材だと思います。特に伝統釣法、和竿を筆頭に竹は個性的な道具に生かされています。珍しい所ではタコを釣る道具(テンヤ)などにも応用されます。
丈夫な素材ですので大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。

兵庫県/孟宗竹 平板 3x24/5x24 x900mm 2サイズ 220404
06/24/2025
Compact Organizing Basket with Lid "Rectangular" / Krajood Grass / THA 3115129
a.

お茶道具箱として購入しました。
開閉もスムーズで、サイズ感もちょうど良いです。
手仕事で自然な雰囲気なので、お茶道具の収納にもぴったりでした。

Compact Organizing Basket with Lid "Rectangular" / Krajood Grass / THA 3115129
06/17/2025
Oval Basket "Kikko Weave" / White Bamboo / Ōita-JPN 220802
Anonymous
美しい籠です。

雨の日、中にガラスを入れて庭の紫陽花をさしてみました。
籠をただ置いておくだけでも景色になります。

Oval Basket "Kikko Weave" / White Bamboo / Ōita-JPN 220802
06/14/2025
Oval Basket with Rectangle Base / Akebi Vine / Nagano-JPN 311213-1
C.

アケビかご、色も素敵でとても綺麗に編まれており、大変しっかりした作りです。底が長方形なのも入れた物の座りが良く使いやすいです。これから大切に長く使わせていただきます。ありがとうございました。

Oval Basket with Rectangle Base / Akebi Vine / Nagano-JPN 311213-1
06/04/2025
Premium Tote Basket – Sukashi Weave / Akebi Vine / Nagano-JPN 311216
H.
実物も写真同様美しい

サイズを悩みましたが、気軽に持ち運ぶにはSサイズで丁度良かったです。あけびの手提げは20年近くの憧れ続けていましたが、今回思い切って正解でした。丸みを帯びたフォルムがなんとも愛らしいです。

Premium Tote Basket – Sukashi Weave / Akebi Vine / Nagano-JPN 311216
06/03/2025
Market Basket with Rattan Handle M-Fine / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 450801-1
G.
美しく軽く、実用的です

親戚が同じタイプの市場かごを使っており、以前から憧れていました。丈夫で隅々まで丁寧につくられ、手仕事の誇りを感じます。
中サイズは家庭の買い物用にちょうどよいサイズです。軽くて持ちやすく、底も平らでしっかりしており、お惣菜などを入れても安定感があります。
地元のマルシェへの散歩も一層楽しくなりそうです。末永く大切に使わせていただきます。

Market Basket with Rattan Handle M-Fine / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 450801-1
05/31/2025
Market Basket Rattan Handle M / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 450809-1
ぽ.
作り手さんに感謝

普段はエコバッグを持ち歩きますが、車で出掛けて道の駅で袋入りの卵を買った時にカゴが欲しい!と思い購入しました。細部までとても丁寧な作りで、竹が紫色っぽい部分もありますがそれも個性ですし、経年変化を楽しみながら長く使用したいと思います。持ち手も全て天然素材ですごく素敵で、家の中でもついつい眺めてしまいます。サイズも大き過ぎず丁度良いです。

Market Basket Rattan Handle M / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 450809-1
05/21/2025
Dish Basket “Gokago” / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 450807
A.
清々しい籠

梱包を開封したら竹の清々しい香りがして嬉しくなりました。
毛糸と編み物道具を入れるのに使っています。あたたかみのある雰囲気になって気に入っています。
小サイズですが、たくさん入るので部屋着の一時置き場なんかにもいいと思いました。

Dish Basket “Gokago” / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 450807
05/17/2025
Basket Bag with Closure – Handheld & Shoulder / Krajood Grass / THA 3115109
匿名
イメージ通りでした

シンプルなデザインで、想像していた通り軽くて、とても気に入りました。また、留め具が付いているのも便利です。

Basket Bag with Closure – Handheld & Shoulder / Krajood Grass / THA 3115109
05/12/2025
Shopping Bag / Krajood Grass / THA 3115117
k.
私の愛用品

どこに行くのにもマイバッグが必要な中で、食料品の買い出しに使っています。中でも直売所で購入するお野菜を入れるのに良く使います。籠からネギなどの葉物が顔を出すとその日の買い物は、とっても楽しい有意義な1日のの始まりです。お金を貯めてサイズを揃えたいと思っています。

Shopping Bag / Krajood Grass / THA 3115117
05/11/2025
Washing beans basket "Reinforced" / Shino bamboo / Miyagi-JPN 330107-1
S.
母の日のプレゼントに

しっかり編まれた美しい籠で、母にプレゼントしたところ、とても喜んでいました。サイズ違いでプレゼントしたくなりました。

Washing beans basket "Reinforced" / Shino bamboo / Miyagi-JPN 330107-1
05/10/2025

カテゴリー

  • すべての商品

    こちらのページではオンラインショップに掲載している商品のすべてをご覧いただけます。ゆっくりとお楽しみください。 

    すべての商品

  • 手提げ・バッグ

    手提げ・バッグ

  • かご・バスケット

    かご・バスケット

  • ざる

    ざる

  • カトラリー

    カトラリー

  • アクセサリー・小物

    アクセサリー・小物

  • 木のもの

    木のもの

  • 市川籠店について

    市川籠店について 
  • 市川籠店のこれまで

    市川籠店のこれまで 
  • お手入れ方法

    お手入れ方法 
  • お問い合わせ

    お問い合わせ 
Invalid password
Enter

TOP

OPEN

連絡先

実店舗
1basketry
日本語店舗名:市川籠店

電話番号:(+81)3-3801-5898
メールアドレス:info"アットマーク”1basketry.jp
店舗住所:116-0003 東京都荒川区南千住2-28-8

Googlemapはこちら

Store's information

Trade name: 1basketry
Phone number: (+81)3-3801-5898
Email: info"put at mark here"1basketry.jp
Physical address:
ICHIKAWA Store LLC
ICHIKAWA Basketry Store(founded 1907)
2-28-8,Minami-senju, Arakawa, Tokyo, 116-0003, Japan

Googlemap

1basketry

  • 検索
  • 配送・支払い方法について
  • 返品・返金について
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 店舗情報
  • 特定商取引法に基づく表記
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

© 2025, 1basketry

  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。