綿 せいろ用蒸し布 S・M・L 3サイズ 811121
綿 せいろ用蒸し布 S・M・L 3サイズ 811121
受取状況を読み込めませんでした
- Size / Weight
- 小サイズ:約縦30 × 横30cm / 20g
中サイズ:約縦40 × 横40cm / 30g
大サイズ:約縦70 × 横65cm / 60g












-
サイズや仕様について
上記のサイズは弊店への入荷分総量のうち、その中間値を表示しており、あくまで目安となります。
自然素材を使った手作り品のため、表記サイズから2-3cm前後するものもございます。
収納するところがお決まりの際などは、サイズに余裕を持ってご注文いただきますよう、お願いいたします。また、ひとつひとつの形・風合い・色味も異なります。予めご了承いただいた上で、ご注文下さい。
-
お取り扱いについて
・ささくれや破片でお体や衣類などを傷めないようご注意ください。
・どの素材においても、できるだけ戸棚などにしまいこまず、風通しのよい場所で保管するようにしてください。
・保管の際は、直射日光を避け、湿気の溜まらない、なるべく高い場所に置くと良いです。
・雨や水に濡れたら乾いた布で拭き取り、風の通る日陰や室内でよく乾かしてください。
・ほこりが溜まらないよう、たわしやブラシなどを使った定期的なブラッシングをおすすめします。
-
ご配送について
日本国内、および、世界中に商品をお届けいたします。送料はお届け先の地域とご注文内容によって自動的に計算されます。ご注文者様のお住まいとは別の国へお届けする場合、ご決済いただく通貨はお届け先の現地通貨に自動変更され、お支払い方法も地域によって変わります。配送についての詳細はこちらからご覧いただけます。 -
返品・交換について
販売前の検品には万全を期しておりますが、万が一、明らかな不良品がみつかりましたら、お買上げ後または商品の到着後、すみやかに弊店までご連絡ください。商品に明らかな欠陥がある場合をのぞき、「ご注文間違い、サイズ・色違い、風合いの違い、イメージとの相違」など、お客様のご都合による返品・商品の交換には応じられません。
※返品が可能な条件や返品手数料について、詳しくは こちら をご覧ください。

こちらはせいろ用蒸し布です。

弊店であつかうミニ和せいろや特級和せいろ、中華せいろに合わせてお使いいただける、
綿で織られた蒸し布をS、M、Lの3サイズでご紹介いたします。

こちらの蒸し布は生地自体は、国内産と中国産の両方がつかわれており、縫製・最終加工を愛知県の工場で作られています。









蒸し布を使うことで、お米のようにつぶの細かいものを蒸してから引き上げたり、
例えば、もやしときのこと白菜と、というように複数の野菜や食材を一緒に蒸したりする際、
すべてを一度に引き上げるのにスムーズです。
蒸しているうちに良い香りがしてきて、蒸しあがったら蓋を開け、
蒸し布の四隅をつかんで、「えいっ」と食材を、お皿や茶碗にうつしたときのワクワクする感覚も醍醐味のひとつ。
蒸した直後は、蒸し布も大変熱くなっていますので、やけどにはじゅうぶんご注意下さい。
おつかいになるまえには、せいろと同様に水でよく濡らして、軽く絞ってからおつかいください。
使用後は、よくゆすいで布についた汚れを落として、固く絞って、風通しをよくして自然に乾かしてください。
中性洗剤もお使いになれますが、よく水ですすぎ、洗剤成分を落とすようにしてください。

においなどが気になる場合は、鍋に小さじ1杯ほどの塩を入れてから、蒸し布を5分ほど煮沸することをおすすめします。
洗濯機もお使いいただけますが、多少の縮みや形くずれが発生する可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。
また、蒸し布に火がつかないよう、蒸している時には、
蒸し布はせいろの内側におりこんで蒸すようにしてください。

蒸し布は食材を引き上げるだけでなく、せいろをきれいな状態でつかえるすぐれものです。
一度、使うとその大切さに気が付かされるシンプルな道具である蒸し布。
お持ちのせいろの大きさやタイプをよくご確認いただき、お好みのサイズをお選びください。

*811119 岐阜県/ひのき ミニ和せいろ 蓋付き 15cm・18cm・21cm 3サイズのページはこちら