コンテンツに進む

送料無料:11,000円以上(沖縄16,500円)※卸除く|Free shipping: ¥11,000+ (Okinawa ¥16,500+)

かご・ざる・み 市川籠店公式オンラインショップ ワンバスケタリー 1basketry onlineshop / Ichikawa Basketry Store TOKYO

実店舗営業 毎週木、金、土曜日 (月1回日曜日も営業)/ 11:00 - 16:00 卸取引について

Physical shop Open every Thursday, Friday and Saturday (also open on Sunday once a month) / 11:00am - 16:00pm About Wholesale

1basketry

MENU
  • 検索
  • ログイン
  • カート

1basketry

市川籠店公式オンラインショップ --1basketry-- 1basketry onlineshop / Ichikawa Basketry Store TOKYO

実店舗営業 毎週木、金、土曜日 (月1回日曜日も営業)/ 11:00 - 16:00

Physical shop Open every Thursday, Friday and Saturday
(also open on Sunday once a month) / 11:00am - 16:00pm

  • お手入れ方法
  • 市川籠店について
  • 市川籠店のこれまで
  • コラム
  • ギャラリー
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 卸取引について
  • 検索
  • ログイン
  • カート
  • 種類から探す
    • かご(籠)
      • 収納かご / 整理かご
      • 椀かご / 水切りかご
      • 果物・茶菓子・パン盛りかご
      • 弁当かご / 小物入れ
      • 花入れかご / くずかご
      • 背負いかご / 運搬かご / びく
    • ざる(笊)
      • そば・うどん・おにぎり・パン盛りざる
      • 米とぎざる・水切りざる・すいのう
    • み(箕)
    • かごバッグ(手提げ) / バスケット
    • せいろ / おひつ / 飯台 / 桶
    • テーブルカトラリー / 調理道具
      • カトラリー
      • 調理道具
      • お皿 / トレイ
      • コップ / ピッチャー
      • コーヒードリッパー
    • 鍋敷き / コースター / 円座 / マット
    • ほうき / たわし
      • ほうき / ちりとり
      • たわし
    • アクセサリー / 小物
      • アクセサリー / オーナメント
      • 小間物 / 文具 / 玩具 / 人形
      • ひご・素材
    • 笠 / 帽子 / 履き物
    • 業務用 / 大きいもの
    • 布
      • タオル
      • エプロン
      • ストール
      • シーツ / カバー
      • バッグ / 巾着
    • (2024年販売終了)しめかざり2024-25
  • 日本各地から探す
    • 日本のものすべて
    • 東北地方
      • 岩手県
      • 秋田県
      • 山形県
      • 宮城県
      • 福島県
    • 関東地方
      • 東京都
      • 神奈川県
      • 千葉県
      • 茨城県
      • 栃木県
    • 中部地方
      • 新潟県
      • 富山県
      • 長野県
      • 愛知県
      • 岐阜県
    • 近畿地方
      • 和歌山県
      • 兵庫県
      • 滋賀県
    • 中国地方
      • 岡山県
      • 広島県
    • 四国地方
      • 香川県
      • 高知県
      • 愛媛県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 鹿児島県
    • 沖縄地方
      • 本島
      • 石垣島
      • 竹富島
  • 世界各地から探す
    • 世界のものすべて
    • アジア
      • タイ
      • 台湾
      • インド
    • ヨーロッパ
      • ドイツ
      • ベルギー
      • リトアニア
      • エストニア
      • ポーランド
      • フランス
  • 使い方から探す
    • 水・湯を切る / 濾(こ)す
    • 洗う / とぐ
    • 盛る / のせる / 干す
    • 食べる・飲む / 調理する
    • 持って出かける
    • 身につける / 履く
    • しまう / 保管する
    • 拭く / 掃く / 磨く
    • 運ぶ / 移す / 選別する
    • 敷く / 座る
    • 花を生ける / 飾る
    • 学ぶ / 遊ぶ / 捕まえる
  • 素材から探す
    • 竹
      • 竹のものすべて
      • すず竹
      • 篠竹(しのたけ)
      • 真竹-青竹(まだけ-あおたけ)
      • 真竹-白竹(まだけ-しろたけ)
      • 孟宗竹(もうそうちく)
      • 根曲竹(ねまがりたけ)
      • 炭竹(すみたけ)
      • 淡竹(はちく)
      • 蓬莱竹(ほうらいちく)
    • あけび・くるみ・やまぶどう
      • すべて
      • あけび
      • くるみ
      • やまぶどう
    • 草
      • 草すべて
      • いぐさ
      • がま(蒲)
      • すげ
      • わら
      • カチュー(水草)
      • ウォーターヒヤシンス
      • コック(すげ)
      • ニッパヤシ
      • パームリーフ
      • 月桃(げっとう) / クバ / アダン
      • ホウキモロコシ
      • コットン(綿)
    • 木
      • 木のものすべて
      • イタヤカエデ
      • やなぎ
      • パイン
      • ひのき・さわら
      • ミズメ
      • シナノキ
      • バーチ(白樺)
  • 形・色・特徴から探す
    • 形
      • フラット・浅い
      • 高い・深い
      • 正方形・長四角
      • 円型・丸型
      • 楕円
      • 台形・テーパード
      • 筒型・寸胴型
      • ユニークな形
      • 持ち手つき
      • 蓋つき
      • 足つき・高台つき
      • 壁掛け・吊るす
      • 編み目が詰まっている
      • 編み目が開いている
      • 小さいもの
      • 大きいもの
    • 色
      • 緑から飴色
      • 茶色・茶系
      • ナチュラル・生成り
      • 黄色・黄系
      • 白・白系
      • 赤・赤系
      • カーキ系
      • 黒・黒系
      • 灰色・銀系
      • 色彩豊かな
    • 特徴
      • 経年変化を楽しむもの
      • 1点もの
      • 伝統的
      • 現代的
      • 実用的
      • 装飾的
      • 手洗いできる
      • お子さま向け
      • アウトレット
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

-しめかざり-- 新たな仲間、そして”モト”と”ウラ”

2023/10/12

共有する

ただいま、オンラインショップおよび店頭では、しめかざりのご予約を受け付けております。

(受付締切:2023年10月16日(月)正午12時まで)

今回のコラムでは、今年(2023-2024)新たに仲間入りした
新作のしめかざりを中心にご紹介します。

*それぞれの商品名をクリックすると、各商品ページへ移行することができます。

1.南山寿-なんざんじゅ-

海老のかたちに見立てられたしめかざり。
ひげが長く、腰の曲がった姿は長寿の象徴ともされています。

「南山之寿(なんざんのじゅ)」というのは、長寿を祝うことば。

中国の『詩経』の一説に由来し、
「南山」とは中国・長安(現:西安)の南方に位置する山のことで、
その悠久な姿から、当地では古来から堅固でこわれないもののたとえとされてきました。

「南山が欠けたり崩れたりしないように、いつまでも変わらず健やかでいる」という意があります。

2.三拍子-さんびょうし-

三つの輪とそろったわら束、そして稲穂が付いた掛けかざり。

「三拍子揃う」とは、三つの大切な要素が揃う。転じて、すべての条件が整うという意味になります。

こちらのしめかざりは左側にあるわらの束からはじまり、
三つの輪がひと息で、一筆書きのようにして形作られています。

まさに「(三つの輪=)三拍子が揃った」作りの、清々しいお飾りです。

3.巡り廻る-めぐりめぐる-

三連になった縄と、房のついた掛け飾り。

しっかりと綯い編まれた輪には、しなやかでありながら勢いと芯の強さのようなものも感じられます。

三連のタッセルが下にむかって広がっており、
その末広がりの形には邪気を払い、運気をアップさせるという意味もあります。

4.萬亀-ばんき-

こちらは昨年よりひきつづきのご紹介ですが、
仕様がかわった新しい「萬亀」です。

以前は水引があしらわれていましたが、
今年は稲わらと稲穂、紙垂(しで/雷型の装飾)のみの
シンプルにすっきりとまとまった仕様となっています。

長寿や繁栄の象徴とされる亀。
その甲羅に「藻(緑藻類)」が付着した亀を「蓑亀(みのがめ)」といい、
昔から長寿のしるしとして、文様などでも描かれ親しまれてきました。

5.笑門来福-しょうもんらいふく-

こちらは「笑う門には福来たる」、皆が笑ってすごせるようにと願いの込められた掛けかざり。

今年は少しだけ仕様が変わりました。

地元では、中央におかめの面が付いた笑門来福がよく見られるそうですが、
こちらは代わりに桟俵(さんだわら)をつけたオリジナル品です。

桟俵とは、俵(たわら)の両側につける円形のわら蓋(ふた)のことで、
こちらのしめかざりでは、それを太陽に見立てています。

玄関や門に飾ると、とても美しく華やかな印象になります。

今年はもうひとつ、来年(2024)の干支である「辰(たつ)」もご紹介しておりましたが、
たくさんのご注文をいただきましたため、限定数に達し、完売となりました。

そのほか、計27種類のしめかざりをご用意しておりますので、
ぜひお楽しみいただき、お選びいただけたら嬉しく思います。

左側、稲わらの先の方が「ウラ」/右側、根元に近いほうが「モト」

今でも、いろいろな地域で作り継がれているしめかざり。

よく観察すると、多くのしめかざりに、稲わらの「モト」と「ウラ」、
ひとつのしめかざりの中にどちらもあるのがわかります。

もとは一本の「モト」と「ウラ」からなる稲わらが、人の手を介して、
さまざまな形として立ち上がり、そこに願いや意味が込められる。

日本ならではの、独特な文化であり、奥の深い世界であるなと思います。

上:ナイサゲ /下:板じめ どちらも「紙垂(しで/雷型の紙装飾)」と数本の「サゲ(わら)」が垂れている

また、神社に飾られている「ごぼうじめ」や「板じめ」のようなしめかざり。

たとえば柳の下の幽霊や、社寺に植えられたしだれ桜などの話があるように、
人は「揺れるもの」に異界を感じてきたそうです。

しめ縄から垂れている「紙垂」や「サゲ」が揺れたとき、
「そこを霊(神様)が通り過ぎた」と考えたのだとか。

こちらは髭籠(ひげかご/ひげこ)とよばれるかごで、
竹でかごを編み、編み残しの端をひげのように伸ばしたかごです。

ふるくから贈り物を入れるのに使われていたかごで、
今でもこの髭籠に果物や野菜を盛り、神社の例祭でお供えをすることがあります。

このような髭籠を作られる職人さんのお一人が、
「この先端の、髭の部分に神様が降りてくるんだ」とおっしゃっていました。

であれば、このしめかざりのピンと立った「ウラ(稲先)」の部分にも、
そういう意味があるのかしら。

そんなふうに、しめかざりの作りに思いを巡らすのも、
楽しい時間だなと思います。

みなさまのご予約を心よりお待ちしております。

→しめかざり 2023-2024 特設ページはこちら

イチカワ アヤ

*参考文献:森須磨子『しめかざり−−新年の願いを結ぶかたち』工作舎 2017

ブログに戻る
Invalid password
Enter

TOP

OPEN

連絡先

実店舗
1basketry
日本語店舗名:市川籠店

電話番号:(+81)3-3801-5898
メールアドレス:info"アットマーク”1basketry.jp
店舗住所:116-0003 東京都荒川区南千住2-28-8

Googlemapはこちら

Store's information

Trade name: 1basketry
Phone number: (+81)3-3801-5898
Email: info"put at mark here"1basketry.jp
Physical address:
ICHIKAWA Store LLC
ICHIKAWA Basketry Store(founded 1907)
2-28-8,Minami-senju, Arakawa, Tokyo, 116-0003, Japan

Googlemap

1basketry

  • 検索
  • 配送・支払い方法について
  • 返品・返金について
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 店舗情報
  • 特定商取引法に基づく表記
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

© 2025, 1basketry

  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。