千葉県/篠竹・藤(ふじ) 木積(きづみ)の箕 一升・五升・一斗・一斗(銅板入り) 4種 220501
千葉県/篠竹・藤(ふじ) 木積(きづみ)の箕 一升・五升・一斗・一斗(銅板入り) 4種 220501
- Size / Weight
- 一升サイズ:横幅35x奥行き21-27x高さ8.5cm/220g
五升サイズ:横幅58x奥行き43x高さ16cm/500g
一斗サイズ:横幅約70x奥行き52-58x高さ17cm/900g
一斗サイズ(銅板入り):横幅約72x奥行き58x高さ17cm/940g
-
サイズや仕様について
上記のサイズは弊店への入荷分総量のうち、その中間値を表示しており、あくまで目安となります。
自然素材を使った手作り品のため、表記サイズから2-3cm前後するものもございます。
収納するところがお決まりの際などは、サイズに余裕を持ってご注文いただきますよう、お願いいたします。また、ひとつひとつの形・風合い・色味も異なります。予めご了承いただいた上で、ご注文下さい。
-
お取り扱いについて
・ささくれや破片でお体や衣類などを傷めないようご注意ください。
・どの素材においても、できるだけ戸棚などにしまいこまず、風通しのよい場所で保管するようにしてください。
・保管の際は、直射日光を避け、湿気の溜まらない、なるべく高い場所に置くと良いです。
・雨や水に濡れたら乾いた布で拭き取り、風の通る日陰や室内でよく乾かしてください。
・ほこりが溜まらないよう、たわしやブラシなどを使った定期的なブラッシングをおすすめします。
-
ご配送について
日本国内、および、世界中に商品をお届けいたします。送料はお届け先の地域とご注文内容によって自動的に計算されます。ご注文者様のお住まいとは別の国へお届けする場合、ご決済いただく通貨はお届け先の現地通貨に自動変更され、お支払い方法も地域によって変わります。配送についての詳細はこちらからご覧いただけます。 -
返品・交換について
販売前の検品には万全を期しておりますが、万が一、明らかな不良品がみつかりましたら、お買上げ後または商品の到着後、すみやかに弊店までご連絡ください。商品に明らかな欠陥がある場合をのぞき、「ご注文間違い、サイズ・色違い、風合いの違い、イメージとの相違」など、お客様のご都合による返品・商品の交換には応じられません。
※返品が可能な条件や返品手数料について、詳しくは こちら をご覧ください。
畑で取れたものを、入れる、運ぶ、選り分ける、移す、干す等、農業において欠かせない行程を箕が担っていました。
こちらも農家や業務用で必需品だった千葉県の箕です。
作られる集落の名から通称「木積(きづみ)の箕」とも呼ばれています。
関東一円から東海地方では、こちらの千葉で作られた藤と篠竹の箕が多く使われていました。
こちらのページでは、その千葉県で作られる藤箕(ふじみ)大きさやタイプ違いの4種をご紹介します。
収穫した穀物を入れ、下から上へ風にあおらせるように動かし、細かい不要なごみやちりなどを外へ飛ばします。そういった動作を簸(ひ)ると言います。必要なよい穀物だけを人力と風力で選り分ける先人の知恵から生まれたこの形。
日本だけでなく、アジアからインド周辺、およびアフリカにおいても同じ形やまた、丸などの違う形でも同じ目的の道具があることが認められています。
千葉県で作られる藤箕は口の方が柔らかくしなる作りになっていますので、両手で縁を持ち、ぐっとすぼめて、穀物を袋に入れたりします。
その他にも穀物を箕に入れて運んだり、乾燥させるために干しざるとして使われたりと使い方は様々です。
作り方はどのタイプもおおよそ同じです。
それでは、4種を順番にご紹介していきます。
千葉県木積の箕はとにかく軽くて、材料作りから仕上げまで丁寧に作られているのが特徴です。
現在、業務用一斗サイズを作れる職人が2人ほどになってしまい、今や貴重な手仕事になりつつあります。
現役の働く箕、ぜひ、ご活用いただけたらと思います。
用途に応じて、ご希望のタイプをお選びください。