沖縄県竹富島/月桃 アンツク(斜め掛けショルダーバッグ) 小 230604-1
沖縄県竹富島/月桃 アンツク(斜め掛けショルダーバッグ) 小 230604-1
受取状況を読み込めませんでした
- Size / Weight
- 約20x10x高さ20cm/200g
肩ひも長さ:28-55cmで調節可能












-
サイズや仕様について
上記のサイズは弊店への入荷分総量のうち、その中間値を表示しており、あくまで目安となります。
自然素材を使った手作り品のため、表記サイズから2-3cm前後するものもございます。
収納するところがお決まりの際などは、サイズに余裕を持ってご注文いただきますよう、お願いいたします。また、ひとつひとつの形・風合い・色味も異なります。予めご了承いただいた上で、ご注文下さい。
-
お取り扱いについて
・ささくれや破片でお体や衣類などを傷めないようご注意ください。
・どの素材においても、できるだけ戸棚などにしまいこまず、風通しのよい場所で保管するようにしてください。
・保管の際は、直射日光を避け、湿気の溜まらない、なるべく高い場所に置くと良いです。
・雨や水に濡れたら乾いた布で拭き取り、風の通る日陰や室内でよく乾かしてください。
・ほこりが溜まらないよう、たわしやブラシなどを使った定期的なブラッシングをおすすめします。
-
ご配送について
日本国内、および、世界中に商品をお届けいたします。送料はお届け先の地域とご注文内容によって自動的に計算されます。ご注文者様のお住まいとは別の国へお届けする場合、ご決済いただく通貨はお届け先の現地通貨に自動変更され、お支払い方法も地域によって変わります。配送についての詳細はこちらからご覧いただけます。 -
返品・交換について
販売前の検品には万全を期しておりますが、万が一、明らかな不良品がみつかりましたら、お買上げ後または商品の到着後、すみやかに弊店までご連絡ください。商品に明らかな欠陥がある場合をのぞき、「ご注文間違い、サイズ・色違い、風合いの違い、イメージとの相違」など、お客様のご都合による返品・商品の交換には応じられません。
※返品が可能な条件や返品手数料について、詳しくは こちら をご覧ください。

こちらは竹富島で、月桃(げっとう)という植物の葉を使って作られた
「アンツク」とも呼ばれるバッグです。

月桃はショウガ科・ハナミョウガ属に分類される多年草です。
葉のそのさわやかな香りからアロマ香料やお茶としても使われ
また、その香りから虫よけとしても効果が認められています。
-
こちらは紐が長く、斜め掛けができるショルダーバッグタイプです。 -
月桃の茎の皮を乾燥させ、細かく割いたもので縄を綯(な)います。
かご部分はもちろん、肩紐部分も全て月桃の縄だけで、作られています。 -
数種類の編み方を組み合わせ、全体を構成しています。 -
木型を使っているとはいえ、手でよられた月桃の縄のみでこんな端正な編み模様に仕上がることに驚きます。 -
縁はこのように経糸(たていと)を折り返して作っていきます。
そして、このかご部分に関しては、一度も縄を継いでいません。
1本の縄から、かごが出来上がることにさらに驚嘆します。
長さに限りのある竹やほかの蔓、樹皮などでは見られない作りです。 -
この底づくりもすべて、一連なりの一部にすぎません。
4本ずつで編まれています。 -
肩にかける紐は、かごの両端に括って取り付けています。 -
日々の暮らしで何気なく行っている、紐や縄を「縛る」という所作も、この籠を通して考えることで実に奥深いものに見えてきます。 -
紐は長さの調節ができます。 -
肩にかけたときの、かごからひも頂点までの高さは、最短が28cmほどで、最長が55cmほどになります。どなたでも肩から掛けることができる仕様になっています。 -
容量は最小限のおでかけセットが入る大きさです。 -
長財布は横にしても入りますが、ほぼぴったりで出し入れしにくくなるため、入れる場合は、縦入れのほうが良さそうです。 -
あたりが柔らかく、軽く、そしてよい香りが漂います。 -
-
-
サイズこそ大きくはありませんが、相当の縄の長さ(=縄を作る時間)を必要とするかごです。
縄を「綯う」、「編む」、「縛る」という、それぞれの動詞だけを見ると、シンプルな動作に見えます。
しかし、それを行うのにどの素材を使うか、はたまたその動きをどう組み合わせるかで、
人々の暮らしの近くにあるものが、地域ごとの多種多様なかごに変わります。
こちらももその素材と動作の組み合わせの妙が重なった、最たるものの一つではないかと思います。

竹富島に自生する月桃で作られたアンツク、日々お使いいただけたらと思います。

**沖縄のかご作り**
沖縄県は琉球諸島と呼ばれるかつての琉球王国の領土から
形成されている小さな島の総体と言えます。
奄美群島、沖縄諸島、宮古列島、八重山列島を合わせたものを
琉球諸島と呼び、そのうち奄美群島だけは現在、鹿児島県に属しています。
太平洋と東シナ海という大洋の境をなす、その列島ではぐくまれた植物たちは、
また、日本の他の地域とは違った色彩を帯びながら、
人の手によって生活の道具へと形を変え、人々の暮らしを支えています。
それぞれの島の面積は小さいにもかかわらず、
その熱帯的な気候の突き抜けた青空に映える色の植物たちは、
明るくみずみずしく、あちこちで採取できるという良い意味で繁茂しています。