エストニア/パイン ボトルバスケット 1本用・2本用・4本用 3タイプ 330724
エストニア/パイン ボトルバスケット 1本用・2本用・4本用 3タイプ 330724
受取状況を読み込めませんでした
- Size / Weight
- 1本用:約直径12×高さ24cm(持ち手つき高さ38cm)
2本用:約22×13×高さ23cm(持ち手つき高さ30cm)
4本用:約21×21×高さ20cm(持ち手つき高さ25cm)














-
サイズや仕様について
上記のサイズは弊店への入荷分総量のうち、その中間値を表示しており、あくまで目安となります。
自然素材を使った手作り品のため、表記サイズから2-3cm前後するものもございます。
収納するところがお決まりの際などは、サイズに余裕を持ってご注文いただきますよう、お願いいたします。また、ひとつひとつの形・風合い・色味も異なります。予めご了承いただいた上で、ご注文下さい。
-
お取り扱いについて
・ささくれや破片でお体や衣類などを傷めないようご注意ください。
・どの素材においても、できるだけ戸棚などにしまいこまず、風通しのよい場所で保管するようにしてください。
・保管の際は、直射日光を避け、湿気の溜まらない、なるべく高い場所に置くと良いです。
・雨や水に濡れたら乾いた布で拭き取り、風の通る日陰や室内でよく乾かしてください。
・ほこりが溜まらないよう、たわしやブラシなどを使った定期的なブラッシングをおすすめします。
-
ご配送について
日本国内、および、世界中に商品をお届けいたします。送料はお届け先の地域とご注文内容によって自動的に計算されます。ご注文者様のお住まいとは別の国へお届けする場合、ご決済いただく通貨はお届け先の現地通貨に自動変更され、お支払い方法も地域によって変わります。配送についての詳細はこちらからご覧いただけます。 -
返品・交換について
販売前の検品には万全を期しておりますが、万が一、明らかな不良品がみつかりましたら、お買上げ後または商品の到着後、すみやかに弊店までご連絡ください。商品に明らかな欠陥がある場合をのぞき、「ご注文間違い、サイズ・色違い、風合いの違い、イメージとの相違」など、お客様のご都合による返品・商品の交換には応じられません。
※返品が可能な条件や返品手数料について、詳しくは こちら をご覧ください。

こちらは「パイン」という木材から作られたかごです。
パインとは、欧米でよく見られるマツ科の針葉樹で、加工がしやすいことから
家具、柱や梁、床の材料としてもよく使われています。
こちらはエストニア産パインを使用しています。樹齢100〜120年のパイン材がかごの加工には適しているとのこと。
こちらではそのパインを使った「ボトルバスケット」と名付けられたかご、
「1本用」、「2本用」、「4本用」の3タイプをご紹介します。

エストニアの人々は謙虚でよく働き、物静かな国民性と言われていて、
一見、距離感が遠いと思われがちなところもあるようです。
日本人と共通する部分も多いとも言われています。
そんな国民性で重宝される、円滑材とも言える「お酒」。
そのお酒や飲み物が入ったボトルを運ぶかごがこちらです。































よく晴れた風の心地よい季節に、木陰でいただくコーヒーは格別の気がします。
公園へ、テラスへ、こちらのボトルバスケットがきっと活躍すると思います。

その名の通り、ボトル入れや、ボトルを運ぶのにぜひご活用ください。
酒屋さんなどへのおつかいにも。直接ボトルを入れてお買い物かごにもなります。
ご自宅などではボトル類の置き場としても便利だと思います。
また、柄の長い掃除道具、工具などの生活用具や、
洗剤、スプレー置き場として、目隠しにもなります。


頼れるパートナーという印象の、こちらのボトルバスケット。
サイズをよくご確認の上、お好みのタイプをお選びください。

–エストニア アビヌルメ村のパインかご作り–
エストニア東部、ロシアとの国境にある国内最大の湖ペイプシ湖に程近い
アビヌルメ村では、200年以上前から「パイン(=マツ科の植物)」を使ってかごが作られています。
このアビヌルメ村で、エストニア産のパイン材を使用し、
25年に渡ってかご作りをされる、ご家族で経営されている工房があります。
そちらの工房で作られるかごは、実にシンプルで、
幅広の材を編み重ねた、パイン材の素材感を存分に楽しめるものです。
また、ねじりのある持ち手には白樺を使用するなど、
北ヨーロッパならではの材料、色味が特色です。
20人もの作り手を抱えるこちらの工房では、仕上がったかごの品質を維持し、
作り手にフィードバックするために、ご家族以外の作り手のものには、
かごの底にイニシャルを入れています。
「LIFE(=人々の生活)」や、お客様のリクエストからデザインされるという彼らのかごは、
エストニア国内ではもちろん、他の地域においても、
シンプルなデザインと、実用的であることから広く支持されています。
幅広いラインナップから、お気に入りの形やサイズがきっと見つかるのではないかと思います。