商品情報にスキップ
NaN -Infinity

長野県/さわら 落し蓋 13cm・15cm・16cm・18cm・20cm・22cm・24cm・26cm 8サイズ 811113 

長野県/さわら 落し蓋 13cm・15cm・16cm・18cm・20cm・22cm・24cm・26cm 8サイズ 811113 

通常価格 ¥880 JPY
通常価格 割引価格 ¥880 JPY
割引価格 SOLD OUT
税込 配送料はご購入手続き画面で計算されます。
サイズ
サイズ(外寸)/ 重さ
13cm:約直径13x厚み1cm(つまみ付き高さ4cm)/70g
15cm:約直径15x厚み1cm(つまみ付き高さ4cm)/80g
16cm:約直径16x厚み1cm(つまみ付き高さ4cm)/90g
18cm:約直径18x厚み1cm(つまみ付き高さ4cm)/110g
20cm:約直径20x厚み1cm(つまみ付き高さ4cm)/140g
22cm:約直径22x厚み1cm(つまみ付き高さ4cm)/180g
24cm:約直径24x厚み1cm(つまみ付き高さ4cm)/210g
26cm:約直径26x厚み1cm(つまみ付き高さ3.5m)/240g
詳細を表示する

お客様のレビュー(ご感想)

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
  • サイズや仕様について

    上記のサイズは弊店への入荷分総量のうち、その中間値を表示しており、あくまで目安となります。
    自然素材を使った手作り品のため、表記サイズから2-3cm前後するものもございます。
    収納するところがお決まりの際などは、サイズに余裕を持ってご注文いただきますよう、お願いいたします。

    また、ひとつひとつの形・風合い・色味も異なります。予めご了承いただいた上で、ご注文下さい。

  • お取り扱いについて

    ・ささくれや破片でお体や衣類などを傷めないようご注意ください。

    ・どの素材においても、できるだけ戸棚などにしまいこまず、風通しのよい場所で保管するようにしてください。

    ・保管の際は、直射日光を避け、湿気の溜まらない、なるべく高い場所に置くと良いです。

    ・雨や水に濡れたら乾いた布で拭き取り、風の通る日陰や室内でよく乾かしてください。

    ・ほこりが溜まらないよう、たわしやブラシなどを使った定期的なブラッシングをおすすめします。

  • ご配送について

    日本国内、および、世界中に商品をお届けいたします。送料はお届け先の地域とご注文内容によって自動的に計算されます。ご注文者様のお住まいとは別の国へお届けする場合、ご決済いただく通貨はお届け先の現地通貨に自動変更され、お支払い方法も地域によって変わります。配送についての詳細はこちらからご覧いただけます。
  • 返品・交換について

    販売前の検品には万全を期しておりますが、万が一、明らかな不良品がみつかりましたら、お買上げ後または商品の到着後、すみやかに弊店までご連絡ください。商品に明らかな欠陥がある場合をのぞき、「ご注文間違い、サイズ・色違い、風合いの違い、イメージとの相違」など、お客様のご都合による返品・商品の交換には応じられません。

    ※返品が可能な条件や返品手数料について、詳しくは こちら をご覧ください。

こちらは煮物を作るときに活躍する、さわら製の「落し蓋」です。

さわらは長野県木曽地域の「木曽さわら」を使用しています。

立木の姿はひのきにもよく似ていますが、木材としてはひのきよりも柔らかく、
加工が容易で、軽くて水に強いという特性があります。

ほどよく水分を吸い、ひのきに比べると香りの弱いさわら。
食との相性も良く、「おひつ」や「飯台」の材料としても親しまれています。

そのさわらで作られた落し蓋は、食材の熱を保ち、
その重みでムラなく均等に加熱することができる優れものです。

最小直径13cmから、最大26cmまで、8つのサイズ展開があります。
お手持ちの鍋サイズをお確かめになり、ちょうど良い大きさをお選びください。

こちら、さつまいものレモン煮、動画をご覧ください。

鍋にさつまいもを入れ、かぶるぐらいの水を入れて火にかけ、
沸騰したら落し蓋をして、中火で10分ほど。
最後の方にレモン汁を入れて全体に行きわたれば、完成です。

煮汁が一気に蒸発してしまったり、食材が鍋の中でおどって煮くずれることも防いでくれます。

合わせてお使いになる鍋の直径よりも、ひとまわり小さい落し蓋をお求めください。
こちらは21cmの雪平鍋に、「18cm」の落し蓋を合わせています。
*20cmの落し蓋もギリギリ入れることができますが、
木が膨張して抜けなくなる可能性もあるため、少し余裕を持ったサイズを使用しています。

別ページでは、「穴あき落し蓋」(*)もご紹介しております。
よろしければそちらもご覧ください。

魚など、食材の匂いが吸着したり張り付いたりするのを避けるため、
ご使用前には、水で蓋全体を湿らせてからお使いください。

落し蓋としてだけではなく、同じぐらいの直径の鍋にも、蓋としてお使いいただけます。

お好みのサイズをお選びください。

「岐阜県/さわら 穴あき落し蓋 14cm・16cm・18cm・20cm・22cm・24cm 6サイズ」はこちら