コンテンツに進む

かご・ざる・み 市川籠店公式オンラインショップ ワンバスケタリー 1basketry onlineshop / Ichikawa Basketry Store TOKYO

実店舗営業 毎週木、金、土曜日 (月1回日曜日も営業)/ 11:00 - 16:00 卸取引について

Physical shop Open every Thursday, Friday and Saturday (also open on Sunday once a month) / 11:00am - 16:00pm About Wholesale

1basketry

MENU
  • 検索
  • ログイン
  • カート

1basketry

市川籠店公式オンラインショップ --1basketry-- 1basketry onlineshop / Ichikawa Basketry Store TOKYO

実店舗営業 毎週木、金、土曜日 (月1回日曜日も営業)/ 11:00 - 16:00

Physical shop Open every Thursday, Friday and Saturday
(also open on Sunday once a month) / 11:00am - 16:00pm

  • お手入れ方法
  • 市川籠店について
  • 市川籠店のこれまで
  • コラム
  • ギャラリー
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 卸取引について
  • 検索
  • ログイン
  • カート
  • 種類から探す
    • かご(籠)
      • 収納かご / 整理かご
      • 椀かご / 水切りかご
      • 果物・茶菓子・パン盛りかご
      • 弁当かご / 小物入れ
      • 花入れかご / くずかご
      • 背負いかご / 運搬かご / びく
    • ざる(笊)
      • そば・うどん・おにぎり・パン盛りざる
      • 米とぎざる・水切りざる・すいのう
    • み(箕)
    • かごバッグ(手提げ) / バスケット
    • せいろ / おひつ / 飯台 / 桶
    • テーブルカトラリー / 調理道具
      • カトラリー
      • 調理道具
      • お皿 / トレイ
      • コップ / ピッチャー
      • コーヒードリッパー
    • 鍋敷き / コースター / 円座 / マット
    • ほうき / たわし
      • ほうき / ちりとり
      • たわし
    • アクセサリー / 小物
      • アクセサリー / オーナメント
      • 小間物 / 文具 / 玩具 / 人形
      • ひご・素材
    • 笠 / 帽子 / 履き物
    • 業務用 / 大きいもの
    • 布
      • タオル
      • エプロン
      • ストール
      • シーツ / カバー
      • バッグ / 巾着
    • (2024年販売終了)しめかざり2024-25
    • 古物・アンティーク
  • 日本各地から探す
    • 日本のものすべて
    • 東北地方
      • 岩手県
      • 秋田県
      • 山形県
      • 宮城県
      • 福島県
    • 関東地方
      • 東京都
      • 神奈川県
      • 千葉県
      • 茨城県
      • 栃木県
    • 中部地方
      • 新潟県
      • 富山県
      • 長野県
      • 愛知県
      • 岐阜県
    • 近畿地方
      • 和歌山県
      • 兵庫県
      • 滋賀県
    • 中国地方
      • 岡山県
      • 広島県
    • 四国地方
      • 香川県
      • 高知県
      • 愛媛県
    • 九州地方
      • 大分県
      • 鹿児島県
    • 沖縄地方
      • 本島
      • 石垣島
      • 竹富島
  • 世界各地から探す
    • 世界のものすべて
    • アジア
      • タイ
      • 台湾
      • インド
    • ヨーロッパ
      • ドイツ
      • ベルギー
      • リトアニア
      • エストニア
      • ポーランド
      • フランス
  • 使い方から探す
    • 水・湯を切る / 濾(こ)す
    • 洗う / とぐ
    • 盛る / のせる / 干す
    • 食べる・飲む / 調理する
    • 持って出かける
    • 身につける / 履く
    • しまう / 保管する
    • 拭く / 掃く / 磨く
    • 運ぶ / 移す / 選別する
    • 敷く / 座る
    • 花を生ける / 飾る
    • 学ぶ / 遊ぶ / 捕まえる
  • 素材から探す
    • 竹
      • 竹のものすべて
      • すず竹
      • 篠竹(しのたけ)
      • 真竹-青竹(まだけ-あおたけ)
      • 真竹-白竹(まだけ-しろたけ)
      • 孟宗竹(もうそうちく)
      • 根曲竹(ねまがりたけ)
      • 炭竹(すみたけ)
      • 淡竹(はちく)
      • 蓬莱竹(ほうらいちく)
    • あけび・くるみ・やまぶどう
      • すべて
      • あけび
      • くるみ
      • やまぶどう
    • 草
      • 草すべて
      • いぐさ
      • がま(蒲)
      • すげ
      • わら
      • カチュー(水草)
      • ウォーターヒヤシンス
      • コック(すげ)
      • ニッパヤシ
      • パームリーフ
      • 月桃(げっとう) / クバ / アダン
      • ホウキモロコシ
      • コットン(綿)
    • 木
      • 木のものすべて
      • イタヤカエデ
      • やなぎ
      • パイン
      • ひのき・さわら
      • ミズメ
      • シナノキ
      • バーチ(白樺)
  • 形・色・特徴から探す
    • 形
      • フラット・浅い
      • 高い・深い
      • 正方形・長四角
      • 円型・丸型
      • 楕円
      • 台形・テーパード
      • 筒型・寸胴型
      • ユニークな形
      • 持ち手つき
      • 蓋つき
      • 足つき・高台つき
      • 壁掛け・吊るす
      • 編み目が詰まっている
      • 編み目が開いている
      • 小さいもの
      • 大きいもの
    • 色
      • 緑から飴色
      • 茶色・茶系
      • ナチュラル・生成り
      • 黄色・黄系
      • 白・白系
      • 赤・赤系
      • カーキ系
      • 黒・黒系
      • 灰色・銀系
      • 色彩豊かな
    • 特徴
      • 経年変化を楽しむもの
      • 1点もの
      • 伝統的
      • 現代的
      • 実用的
      • 装飾的
      • 手洗いできる
      • お子さま向け
      • アウトレット
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

“ひとつのテーブル” 特集展 青竹工房桐山 新作展×古道具|かたちの記憶と、あたらしい手

2025年9月4日(木)から

ご来店予約ページへ

お知らせ

  • 9月実店舗営業日のご案内

    2025.08.30

    9/4, 5, 6, 7, 8, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 18, 19, 20, 25, 26, 27

     

    “ひとつのテーブル” 特集展

    青竹工房桐山 新作展×古道具 かたちの記憶と、あたらしい手

    会期 |9/4(木) ~ 9/15(月)

     

    *4日(木),5日(金) 桐山浩実さんに在店いただきます
    *この2日間は【ご来店予約制】といたします
    *9日(火)は休店いたします

     

    通常営業日|9/18(木) ~ 9/27(土)

  • 入荷

    2025.08.30

    タイ/カチュー(水草) 手提げ、整理かご 各種 入荷しました

    タイ/ウォーターヒヤシンス バスケット リングハンドル、鍋敷き 入荷しました

    タイ/ニッパヤシ すくい、トレイ 入荷しました

    タイ/コック ボトルホルダー、ハンギングバッグ 入荷しました

  • 入荷

    2025.08.28
    鹿児島県/白竹 手つき弁当かご 長型一段 入荷しました

【ご来店予約】 青竹工房桐山 新作展×古道具 

通常価格 ¥0 JPY
通常価格 割引価格 ¥0 JPY
単価 /  あたり 
割引価格 SOLD OUT
税込 配送料はご購入手続き画面で計算されます。
日時
詳細を表示する
【ご来店予約】 青竹工房桐山 新作展×古道具 

“ひとつのテーブル” 特集展 青竹工房桐山 新作展×古道具 -かたちの記憶と、あたらしい手- ※古物は9/4(木)11時からカートOPEN

  • 【ご来店予約】 青竹工房桐山 新作展×古道具 

    【ご来店予約】 青竹工房桐山 新作展×古道具 

    【ご来店予約】 青竹工房桐山 新作展×古道具 

    No reviews
    通常価格 ¥0 JPY
    通常価格 割引価格 ¥0 JPY
    単価 /  あたり 
  • 大分県/真竹 蓋付サイドバスケット 小・中 2サイズ 220611

    大分県/真竹 蓋付サイドバスケット 小・中 2サイズ 220611

    大分県/真竹 蓋付サイドバスケット 小・中 2サイズ 220611

    No reviews
    通常価格 ¥60,500 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥60,500 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 大分県/真竹(青竹) スクエアトレイ・レクタングルトレイ 2種 220674

    大分県/真竹(青竹) スクエアトレイ・レクタングルトレイ 2種 220674

    大分県/真竹(青竹) スクエアトレイ・レクタングルトレイ 2種 220674

    No reviews
    通常価格 ¥26,400 JPY
    通常価格 割引価格 ¥26,400 JPY
    単価 /  あたり 
  • 大分県/真竹(青竹) リビングバスケット 大 220605-1

    大分県/真竹(青竹) リビングバスケット 大 220605-1

    大分県/真竹(青竹) リビングバスケット 大 220605-1

    No reviews
    通常価格 ¥66,000 JPY
    通常価格 割引価格 ¥66,000 JPY
    単価 /  あたり 
  • 大分県/真竹(青竹) 手つきリビングバスケット 小・大 2サイズ 220604

    大分県/真竹(青竹) 手つきリビングバスケット 小・大 2サイズ 220604

    大分県/真竹(青竹) 手つきリビングバスケット 小・大 2サイズ 220604

    通常価格 ¥44,000 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥44,000 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 大分県/真竹(青竹) 蓋付きトールバスケット 220609-2

    大分県/真竹(青竹) 蓋付きトールバスケット 220609-2

    大分県/真竹(青竹) 蓋付きトールバスケット 220609-2

    通常価格 ¥55,000 JPY
    通常価格 割引価格 ¥55,000 JPY
    単価 /  あたり 
  • 大分県/真竹(青竹) 青海茶籠 中 220627-1

    大分県/真竹(青竹) 青海茶籠 中 220627-1

    大分県/真竹(青竹) 青海茶籠 中 220627-1

    通常価格 ¥77,000 JPY
    通常価格 割引価格 ¥77,000 JPY
    単価 /  あたり 
  • 古物/ガラス鉢 750441-1

    古物/ガラス鉢 750441-1

    SOLD OUT

    古物/ガラス鉢 750441-1

    No reviews
    通常価格 ¥5,500 JPY
    通常価格 割引価格 ¥5,500 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/ブリキと竹の箕 750440-1

    古物/ブリキと竹の箕 750440-1

    SOLD OUT

    古物/ブリキと竹の箕 750440-1

    No reviews
    通常価格 ¥5,500 JPY
    通常価格 割引価格 ¥5,500 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/シロップ瓶 750439-1

    古物/シロップ瓶 750439-1

    SOLD OUT

    古物/シロップ瓶 750439-1

    No reviews
    通常価格 ¥29,700 JPY
    通常価格 割引価格 ¥29,700 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/豆茶碗-まめぢゃわん- 750437-1

    古物/豆茶碗-まめぢゃわん- 750437-1

    SOLD OUT

    古物/豆茶碗-まめぢゃわん- 750437-1

    No reviews
    通常価格 ¥1,540 JPY
    通常価格 割引価格 ¥1,540 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/四角豆皿 青(絵柄お任せ) 750436-1

    古物/四角豆皿 青(絵柄お任せ) 750436-1

    SOLD OUT

    古物/四角豆皿 青(絵柄お任せ) 750436-1

    No reviews
    通常価格 ¥2,200 JPY
    通常価格 割引価格 ¥2,200 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/四角豆皿 白(絵柄お任せ) 750435-1

    古物/四角豆皿 白(絵柄お任せ) 750435-1

    SOLD OUT

    古物/四角豆皿 白(絵柄お任せ) 750435-1

    No reviews
    通常価格 ¥2,200 JPY
    通常価格 割引価格 ¥2,200 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/湯呑み 750434-1

    古物/湯呑み 750434-1

    SOLD OUT

    古物/湯呑み 750434-1

    No reviews
    通常価格 ¥2,420 JPY
    通常価格 割引価格 ¥2,420 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/そば猪口 山水図-さんすいず- 750433-1

    古物/そば猪口 山水図-さんすいず- 750433-1

    SOLD OUT

    古物/そば猪口 山水図-さんすいず- 750433-1

    No reviews
    通常価格 ¥2,750 JPY
    通常価格 割引価格 ¥2,750 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/そば猪口 広東椀型-かんとんわんがた- 燕子花文-かきつばたもん- 750432-1

    古物/そば猪口 広東椀型-かんとんわんがた- 燕子花文-かきつばたもん- 750432-1

    SOLD OUT

    古物/そば猪口 広東椀型-かんとんわんがた- 燕子花文-かきつばたもん- 750432-1

    No reviews
    通常価格 ¥7,700 JPY
    通常価格 割引価格 ¥7,700 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/そば猪口 薊文-あざみもん- 750431-1

    古物/そば猪口 薊文-あざみもん- 750431-1

    SOLD OUT

    古物/そば猪口 薊文-あざみもん- 750431-1

    No reviews
    通常価格 ¥5,280 JPY
    通常価格 割引価格 ¥5,280 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/印判-いんばん- なます皿・小皿 2タイプ 750430

    古物/印判-いんばん- なます皿・小皿 2タイプ 750430

    SOLD OUT

    古物/印判-いんばん- なます皿・小皿 2タイプ 750430

    No reviews
    通常価格 ¥1,980 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥1,980 JPYから
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/青絵つけ小皿 750429-1

    古物/青絵つけ小皿 750429-1

    SOLD OUT

    古物/青絵つけ小皿 750429-1

    No reviews
    通常価格 ¥4,950 JPY
    通常価格 割引価格 ¥4,950 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/フィルムケース 750428-1

    古物/フィルムケース 750428-1

    SOLD OUT

    古物/フィルムケース 750428-1

    No reviews
    通常価格 ¥1,650 JPY
    通常価格 割引価格 ¥1,650 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/錫-すず-の徳利 試験管つき 750427-1

    古物/錫-すず-の徳利 試験管つき 750427-1

    SOLD OUT

    古物/錫-すず-の徳利 試験管つき 750427-1

    No reviews
    通常価格 ¥11,000 JPY
    通常価格 割引価格 ¥11,000 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/デキャンタボトルB 750426-1

    古物/デキャンタボトルB 750426-1

    SOLD OUT

    古物/デキャンタボトルB 750426-1

    No reviews
    通常価格 ¥16,500 JPY
    通常価格 割引価格 ¥16,500 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/デキャンタボトルA 750425-1

    古物/デキャンタボトルA 750425-1

    SOLD OUT

    古物/デキャンタボトルA 750425-1

    No reviews
    通常価格 ¥16,500 JPY
    通常価格 割引価格 ¥16,500 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/額縁 750424-1

    古物/額縁 750424-1

    SOLD OUT

    古物/額縁 750424-1

    No reviews
    通常価格 ¥19,800 JPY
    通常価格 割引価格 ¥19,800 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
  • 古物/木の歯車 750423-1

    古物/木の歯車 750423-1

    SOLD OUT

    古物/木の歯車 750423-1

    No reviews
    通常価格 ¥6,600 JPY
    通常価格 割引価格 ¥6,600 JPY
    単価 /  あたり 
    SOLD OUT
すべてを表示する

新商品

  • 大分県/真竹(白竹) カトラリーケース 211903-1

    大分県/真竹(白竹) カトラリーケース 211903-1

    大分県/真竹(白竹) カトラリーケース 211903-1

    No reviews
    通常価格 ¥12,100 JPY
    通常価格 割引価格 ¥12,100 JPY
    単価 /  あたり 
  • ポーランド/ヘーゼル 手つきオーバルバスケット S・M・L 3サイズ 340229

    ポーランド/ヘーゼル 手つきオーバルバスケット S・M・L 3サイズ 340229

    ポーランド/ヘーゼル 手つきオーバルバスケット S・M・L 3サイズ 340229

    No reviews
    通常価格 ¥17,600 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥17,600 JPYから
    単価 /  あたり 
  • インド/カディコットン バンダナ / ストール Badala-Yellow・Triostar-Black 4タイプ 330929

    インド/カディコットン バンダナ / ストール Badala-Yellow・Triostar-Black 4タイプ 330929

    インド/カディコットン バンダナ / ストール Badala-Yellow・Triostar-Black 4タイプ 330929

    No reviews
    通常価格 ¥5,500 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥5,500 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 和歌山県/しゅろ ポット用たわし 250824-01

    和歌山県/しゅろ ポット用たわし 250824-01

    和歌山県/しゅろ ポット用たわし 250824-01

    No reviews
    通常価格 ¥2,970 JPY
    通常価格 割引価格 ¥2,970 JPY
    単価 /  あたり 
  • 和歌山県/しゅろ くつ用たわし 250827-01

    和歌山県/しゅろ くつ用たわし 250827-01

    和歌山県/しゅろ くつ用たわし 250827-01

    No reviews
    通常価格 ¥2,750 JPY
    通常価格 割引価格 ¥2,750 JPY
    単価 /  あたり 
  • 和歌山県/しゅろ たわし むすび 250828-01

    和歌山県/しゅろ たわし むすび 250828-01

    和歌山県/しゅろ たわし むすび 250828-01

    No reviews
    通常価格 ¥2,420 JPY
    通常価格 割引価格 ¥2,420 JPY
    単価 /  あたり 
  • 和歌山県/しゅろ ささら・すみっこたわし 2タイプ 250823

    和歌山県/しゅろ ささら・すみっこたわし 2タイプ 250823

    和歌山県/しゅろ ささら・すみっこたわし 2タイプ 250823

    No reviews
    通常価格 ¥2,970 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥2,970 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 和歌山県/しゅろ たわし ねじり 小・中・大 3サイズ 250822

    和歌山県/しゅろ たわし ねじり 小・中・大 3サイズ 250822

    和歌山県/しゅろ たわし ねじり 小・中・大 3サイズ 250822

    No reviews
    通常価格 ¥1,760 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥1,760 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 和歌山県/しゅろ たわし 小・中 2サイズ 250820

    和歌山県/しゅろ たわし 小・中 2サイズ 250820

    和歌山県/しゅろ たわし 小・中 2サイズ 250820

    No reviews
    通常価格 ¥1,485 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥1,485 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 和歌山県/しゅろ たわし 細め 小・中・大 3サイズ 250821

    和歌山県/しゅろ たわし 細め 小・中・大 3サイズ 250821

    和歌山県/しゅろ たわし 細め 小・中・大 3サイズ 250821

    No reviews
    通常価格 ¥1,485 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥1,485 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 綿 せいろ用蒸し布 S・M・L 3サイズ 811121

    綿 せいろ用蒸し布 S・M・L 3サイズ 811121

    綿 せいろ用蒸し布 S・M・L 3サイズ 811121

    No reviews
    通常価格 ¥770 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥770 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 長野県/ひのき まな板 丸 811122-3

    長野県/ひのき まな板 丸 811122-3

    長野県/ひのき まな板 丸 811122-3

    No reviews
    通常価格 ¥13,200 JPY
    通常価格 割引価格 ¥13,200 JPY
    単価 /  あたり 
  • 長野県/ひのき まな板 小・中 2サイズ 811122

    長野県/ひのき まな板 小・中 2サイズ 811122

    長野県/ひのき まな板 小・中 2サイズ 811122

    No reviews
    通常価格 ¥5,280 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥5,280 JPYから
    単価 /  あたり 
  • インド/シルク×コットン 巾着ポーチ Monochrome S・L 2サイズ

    インド/シルク×コットン 巾着ポーチ Monochrome S・L 2サイズ

    インド/シルク×コットン 巾着ポーチ Monochrome S・L 2サイズ

    No reviews
    通常価格 ¥7,920 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥7,920 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 高知県/炭竹 スプーン 大・フォーク 大 2タイプ 321232

    高知県/炭竹 スプーン 大・フォーク 大 2タイプ 321232

    高知県/炭竹 スプーン 大・フォーク 大 2タイプ 321232

    No reviews
    通常価格 ¥3,850 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥3,850 JPYから
    単価 /  あたり 
すべてを表示する

Let customers speak for us

from 114 reviews
Bottle basket S, M, L / “Igusa” rush / Okayama-JPN 330311
匿名
デザインも実用性も5つ星

見た目も美しく実用性も抜群。友達宅へワインやビールを持って行くのにぴったりの籠。イグサで出来ているので、香りもよく、これから色の変わっていく様子を見るのも楽しみ。

Bottle basket S, M, L / “Igusa” rush / Okayama-JPN 330311
08/23/2025
【受注製作(数量限定)】長野県/あけび ペンダントライト Eight 311255-1
フ.
心がギュッと掴まれました。

「このあけびで編まれたペンダントライトが部屋にあったらどんなにか素敵だろう!」受注予約受付はとうに過ぎていましたがもしかしたらと思い購入ボタンを押しました。丁寧なメールと共に、後日届いた編み籠、素晴らしい、愛おしい籠でした。大きな箱に丁寧に丁寧に梱包されていました。私にとっては思い切りのいるお値段だったのですが、ずばり、買って良かった、縁を逃さずにすんで良かった。お店に並べているものたちへの店主様の熱い説明に私はいつも感動するのです。どうかいつまでもお店が続いていかれますように、美しい籠たちが途絶えることなく作られていきますように。
さて、どこに取り付けようかしら!

【受注製作(数量限定)】長野県/あけび ペンダントライト Eight 311255-1
08/22/2025
Round Serving Basket – Sukashi Weave / Akebi Vine / Nagano-JPN 311228-1
R.
あけび すかし丸盛りかご

再入荷を心待ちにしておりました籠が
手元に届き 大変嬉しいです!

職人の方がとても丁寧に編んで下さった
籠は美しく、温もりを感じます。

私は手芸が好きなので、可愛いハギレを入れたり、編み物の毛糸を入れて楽しんでおります。

フリル付きリネンを籠の中に入れて
テーブル上に置いても素敵でした…!

ありがとうございました。

また、宜しくお願い致します。

Round Serving Basket – Sukashi Weave / Akebi Vine / Nagano-JPN 311228-1
08/21/2025
Lunch Basket S / Madake bamboo / Ōita-JPN 220632-1
ぱ.
丁寧な対応ありがとうございました♡

持ち歩ける竹籠が欲しいと思いつつもなかなか縁が無かったのですが、こちらで見つけてしまいました。持った時の大きさ、持ち手の作り、底の作り等、とても分かりやすい写真がアップされていたので、決断出来ました✨丁寧に作られた籠。大切にしていきたいと思います。良い品をありがとうございました☺️

Lunch Basket S / Madake bamboo / Ōita-JPN 220632-1
08/14/2025
“SUMŌ salt” (storage)basket Square, Rectangle / Madake bamboo / Ibaraki-JPN 810205
匿名

地元の神社で毎年恒例に行われる奉納相撲の塩籠として利用予定。このサイズの籠がなかなかないので大変助かります。

“SUMŌ salt” (storage)basket Square, Rectangle / Madake bamboo / Ibaraki-JPN 810205
08/05/2025
Organizing Basket with Lid "Plump" / Krajood Grass / THA 3115113
匿名
素敵な素材感にワクワクしました!

天然素材の収納に憧れて、季節物衣類やシーツを収納しようとMサイズとLサイズを購入しました。写真を見た時はもっと柔らかい質感なのかな?と思っていましたが、実際に触ってみるとしっかりした硬さがあり、空の状態でも型崩れしなそうです。表面の自然な光沢も上質な感じがして気に入りました!
食品のストックを入れるのにも良さそうです。家のあちこちに籠収納を導入したくなってきました!

Organizing Basket with Lid "Plump" / Krajood Grass / THA 3115113
08/02/2025
Rice scoop S, M, L / Natural, Red / Mōsō bamboo / Ōita-JPN 211121
匿名
毎日の食卓に

手にした瞬間から馴染んで、長さも形もとても使いやすく、すっかり気に入ってしまいました。表面が滑らかなので、ご飯をお茶碗に
盛りやすく、このしゃもじばかり使っています。使い終わった後も軽く水洗いするだけで
キレイになるので、とても助かり
もう1つ購入しようかと思っている程です。
素敵な商品をありがとうございました。

Rice scoop S, M, L / Natural, Red / Mōsō bamboo / Ōita-JPN 211121
07/29/2025
Washing beans basket "Reinforced" / Shino bamboo / Miyagi-JPN 330107-1
匿名
水切りかごとして

乾燥機に入れることの出来ないお碗や食器の水切りカゴとして、こちらの商品を購入しました。洗った後、わずかな時間で乾くので
次に使う時に大変便利です。見た目もほっこりした気分になるので、毎日の家事がとても楽しいものに変わりました。
昔から続く身体にも環境にも優しい素材の作品の素晴らしさが、継がれて行くことを
願いながら大切に使わせていただきたいと
思っています。
ありがとうございました。

Washing beans basket "Reinforced" / Shino bamboo / Miyagi-JPN 330107-1
07/29/2025
Washing beans basket "Reinforced" / Shino bamboo / Miyagi-JPN 330107-1
Anonymous
気に入りました

野菜洗いのザルとして購入しました。軽く、サイズも絶妙です。他のタイプのかごと迷いましたが、こちらにして良かったです。

Washing beans basket "Reinforced" / Shino bamboo / Miyagi-JPN 330107-1
07/27/2025
Dish Basket “Gokago” / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 450807
Anonymous
万能かご

洗い終わったお皿をしっかり乾かす際の食器入れとして購入しました。小さいサイズでも深さがあり十分な大きさです。お皿を沢山入れても軽くいので移動の負担がありません。丈夫で優しい素材なので、色々な使い方をしたくなります。

Dish Basket “Gokago” / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 450807
07/27/2025
Rice scoop / Smoked Mōsō bamboo / Kōchi-JPN 321207-1
Anonymous
使いやすいです!

軽く手に馴染み、想像以上に使いやすいです。自立タイプではないですが、柄の節があることで置いてもすくう部分が浮いて、お米がくっついていても気になりません。愛用したいと思えるお品です。

Rice scoop / Smoked Mōsō bamboo / Kōchi-JPN 321207-1
07/27/2025
Oval Strainer with Handle “Type D” / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 210116
匿名
やっぱり日本製❤️

サイズに迷ったので、3サイズとも購入。作りもよく、干していても絵になります。小は1人前、中は2人前の麺類に、大は野菜を洗ったり、乾燥させるのに使ってます。

Oval Strainer with Handle “Type D” / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 210116
07/24/2025
千葉県/真竹(青竹) 干しざる 中 340401-2
匿名
梅仕事の相棒

梅干し以外にも使える大きさの干しざるを探していたところこのざるに出会いました。作りも素敵で、カゴの蓋も持ちやすく出来ています。さすが職人さんと思わせる商品です。2キロの梅が干せました。

千葉県/真竹(青竹) 干しざる 中 340401-2
07/24/2025
Stir stick / Smoked Mōsō bamboo / Kōchi-JPN 321220-1
Anonymous
柔らかい使い心地

ガラス製のコップでもカチカチと音もなく、竹ならではの使い心地で、とても使いやすいです。

Stir stick / Smoked Mōsō bamboo / Kōchi-JPN 321220-1
07/19/2025
Square Lunch Basket “Type B” / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 450804
a.
大満足の籠

旅行先でお気に入りの中国茶器セットで飲めたら良いなと籠を探していましたが、このサイズ感がぴったり。蓋の収まりも良くて重宝しそうです。良き出会いでとても嬉しいです。大事に使わせてもらいます。

Square Lunch Basket “Type B” / Suzutake Bamboo / Iwate-JPN 450804
07/16/2025

入荷商品

  • タイ/コック(すげ) 丸バスケット 3115427-2

    タイ/コック(すげ) 丸バスケット 3115427-2

    タイ/コック(すげ) 丸バスケット 3115427-2

    No reviews
    通常価格 ¥7,150 JPY
    通常価格 割引価格 ¥7,150 JPY
    単価 /  あたり 
  • タイ/カチュー(水草) コンパクト整理かご 蓋付き レクタングル S・M・L 3サイズ 3115129 

    タイ/カチュー(水草) コンパクト整理かご 蓋付き レクタングル S・M・L 3サイズ 3115129 

    タイ/カチュー(水草) コンパクト整理かご 蓋付き レクタングル S・M・L 3サイズ 3115129 

    1 review
    通常価格 ¥4,290 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥4,290 JPYから
    単価 /  あたり 
  • タイ/カチュー(水草) 丸かご S・M 2サイズ 3115124

    タイ/カチュー(水草) 丸かご S・M 2サイズ 3115124

    タイ/カチュー(水草) 丸かご S・M 2サイズ 3115124

    1 review
    通常価格 ¥4,840 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥4,840 JPYから
    単価 /  あたり 
  • タイ/カチュー(水草) コンパクト整理かご 蓋付き キューブ S・M・L 3サイズ 3115128 

    タイ/カチュー(水草) コンパクト整理かご 蓋付き キューブ S・M・L 3サイズ 3115128 

    タイ/カチュー(水草) コンパクト整理かご 蓋付き キューブ S・M・L 3サイズ 3115128 

    1 review
    通常価格 ¥3,850 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥3,850 JPYから
    単価 /  あたり 
  • タイ/ウォーターヒヤシンス バスケット リングハンドル S・M・L 3サイズ 3115203

    タイ/ウォーターヒヤシンス バスケット リングハンドル S・M・L 3サイズ 3115203

    タイ/ウォーターヒヤシンス バスケット リングハンドル S・M・L 3サイズ 3115203

    No reviews
    通常価格 ¥6,600 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥6,600 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 鹿児島県/白竹 手つき弁当かご 小 四角・長型/一段・二段 4種 211201

    鹿児島県/白竹 手つき弁当かご 小 四角・長型/一段・二段 4種 211201

    鹿児島県/白竹 手つき弁当かご 小 四角・長型/一段・二段 4種 211201

    通常価格 ¥17,600 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥17,600 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 岩手県/すず竹 弁当かご 角 ミニ・小 2サイズ 【Bタイプ】450804

    岩手県/すず竹 弁当かご 角 ミニ・小 2サイズ 【Bタイプ】450804

    岩手県/すず竹 弁当かご 角 ミニ・小 2サイズ 【Bタイプ】450804

    2 reviews
    通常価格 ¥7,920 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥7,920 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 岡山県/がま こしご(背負いかご) 620301-1

    岡山県/がま こしご(背負いかご) 620301-1

    岡山県/がま こしご(背負いかご) 620301-1

    No reviews
    通常価格 ¥55,000 JPY
    通常価格 割引価格 ¥55,000 JPY
    単価 /  あたり 
  • 長野県/あけび 二本手丸バスケット 311250-1 

    長野県/あけび 二本手丸バスケット 311250-1 

    長野県/あけび 二本手丸バスケット 311250-1 

    No reviews
    通常価格 ¥49,500 JPY
    通常価格 割引価格 ¥49,500 JPY
    単価 /  あたり 
  • 岐阜県/ひのき ミニ和せいろ 蓋付き 15cm・18cm・21cm 3サイズ 811119

    岐阜県/ひのき ミニ和せいろ 蓋付き 15cm・18cm・21cm 3サイズ 811119

    岐阜県/ひのき ミニ和せいろ 蓋付き 15cm・18cm・21cm 3サイズ 811119

    1 review
    通常価格 ¥12,100 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥12,100 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 宮城県/篠竹 野菜水切りかご 六つ目編み 小・中・大 3サイズ 330103

    宮城県/篠竹 野菜水切りかご 六つ目編み 小・中・大 3サイズ 330103

    宮城県/篠竹 野菜水切りかご 六つ目編み 小・中・大 3サイズ 330103

    No reviews
    通常価格 ¥3,740 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥3,740 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 長野県/根曲竹 そばざる 特上 八寸・九寸・尺・尺一寸 4サイズ 610202

    長野県/根曲竹 そばざる 特上 八寸・九寸・尺・尺一寸 4サイズ 610202

    長野県/根曲竹 そばざる 特上 八寸・九寸・尺・尺一寸 4サイズ 610202

    No reviews
    通常価格 ¥13,750 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥13,750 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 富山県/アルミ 段付鍋(ミニ和せいろ用) 15.5cm・18.5cm・21.5cm 3サイズ 811120 

    富山県/アルミ 段付鍋(ミニ和せいろ用) 15.5cm・18.5cm・21.5cm 3サイズ 811120 

    富山県/アルミ 段付鍋(ミニ和せいろ用) 15.5cm・18.5cm・21.5cm 3サイズ 811120 

    No reviews
    通常価格 ¥5,170 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥5,170 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 茨城県/真竹 水切りざる 小・中・大 3サイズ 330601

    茨城県/真竹 水切りざる 小・中・大 3サイズ 330601

    茨城県/真竹 水切りざる 小・中・大 3サイズ 330601

    No reviews
    通常価格 ¥7,260 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥7,260 JPYから
    単価 /  あたり 
  • フランス/やなぎ すかし編みオーバルバスケット(ダーク) S・L 2サイズ

    フランス/やなぎ すかし編みオーバルバスケット(ダーク) S・L 2サイズ

    フランス/やなぎ すかし編みオーバルバスケット(ダーク) S・L 2サイズ

    No reviews
    通常価格 ¥41,800 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥41,800 JPYから
    単価 /  あたり 
すべてを表示する

おすすめ商品

  • タイ/ウォーターヒヤシンス スクエアボックス 蓋付き S・M・L 3サイズ 3115211

    タイ/ウォーターヒヤシンス スクエアボックス 蓋付き S・M・L 3サイズ 3115211

    タイ/ウォーターヒヤシンス スクエアボックス 蓋付き S・M・L 3サイズ 3115211

    No reviews
    通常価格 ¥2,310 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥2,310 JPYから
    単価 /  あたり 
  • タイ/コック(すげ) ボトルホルダー S・M・L 3サイズ 3115402

    タイ/コック(すげ) ボトルホルダー S・M・L 3サイズ 3115402

    タイ/コック(すげ) ボトルホルダー S・M・L 3サイズ 3115402

    No reviews
    通常価格 ¥1,210 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥1,210 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 岩手県/すず竹 手つき楕円ざる 小・中・大 3サイズ 【Bタイプ】450812

    岩手県/すず竹 手つき楕円ざる 小・中・大 3サイズ 【Bタイプ】450812

    岩手県/すず竹 手つき楕円ざる 小・中・大 3サイズ 【Bタイプ】450812

    No reviews
    通常価格 ¥4,400 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥4,400 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 長野県/あけび まゆ型バスケット 小・大 2サイズ 311210

    長野県/あけび まゆ型バスケット 小・大 2サイズ 311210

    長野県/あけび まゆ型バスケット 小・大 2サイズ 311210

    1 review
    通常価格 ¥36,300 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥36,300 JPYから
    単価 /  あたり 
  • 岐阜県/ひのき 特級和せいろ 蓋別売 24cm・27cm・30cm 3サイズ 811117

    岐阜県/ひのき 特級和せいろ 蓋別売 24cm・27cm・30cm 3サイズ 811117

    岐阜県/ひのき 特級和せいろ 蓋別売 24cm・27cm・30cm 3サイズ 811117

    1 review
    通常価格 ¥24,200 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥24,200 JPYから
    単価 /  あたり 
  • ベルギー/やなぎ×オーク 丸バスケット Sphere 440305-1

    ベルギー/やなぎ×オーク 丸バスケット Sphere 440305-1

    ベルギー/やなぎ×オーク 丸バスケット Sphere 440305-1

    No reviews
    通常価格 ¥46,200 JPY
    通常価格 割引価格 ¥46,200 JPY
    単価 /  あたり 
  • 茨城県/真竹(青竹) 六つ目草取りかご 大 力竹入り 330612-1

    茨城県/真竹(青竹) 六つ目草取りかご 大 力竹入り 330612-1

    茨城県/真竹(青竹) 六つ目草取りかご 大 力竹入り 330612-1

    No reviews
    通常価格 ¥19,800 JPY
    通常価格 割引価格 ¥19,800 JPY
    単価 /  あたり 
  • 岩手県/すず竹 ミニつぼけ 450803-1

    岩手県/すず竹 ミニつぼけ 450803-1

    岩手県/すず竹 ミニつぼけ 450803-1

    No reviews
    通常価格 ¥4,400 JPY
    通常価格 割引価格 ¥4,400 JPY
    単価 /  あたり 
  • 茨城県/真竹(青竹) 大干しかご 角 小・中・大 3サイズ 330610

    茨城県/真竹(青竹) 大干しかご 角 小・中・大 3サイズ 330610

    茨城県/真竹(青竹) 大干しかご 角 小・中・大 3サイズ 330610

    1 review
    通常価格 ¥12,100 JPYから
    通常価格 割引価格 ¥12,100 JPYから
    単価 /  あたり 
  • タイ/コック(すげ) ハンギングバッグ 3115409-1 

    タイ/コック(すげ) ハンギングバッグ 3115409-1 

    タイ/コック(すげ) ハンギングバッグ 3115409-1 

    No reviews
    通常価格 ¥1,980 JPY
    通常価格 割引価格 ¥1,980 JPY
    単価 /  あたり 

コラム|「ひと編みのことば」

すべてを表示する
  • From Smoke to Form – Kazuho Shimomoto’s Quiet Beginnings

    高知の下本さんを訪ねて 2

    2025/07/14

    こんにちは。店主のイチカワトモタケです。 7/3(木)から、実店舗および公式オンラインショップにて “ひとつのテーブル” 特集展 持つためのデザイン | 下本一歩・炭竹のカトラリー を開催中です。 ご来店されたお客様がさっそく楽しんでくださっていて、下本さんが作られる竹カトラリーの魅力に、あらためて感服しています。 まだまだご用意がございますので、おひとりでも、ご家族やご友人をお誘いいただきご一緒にでも、ぜひお越しくださいませ。 さて、前回のコラムにつづいて、2回目は下本さんがカトラリー作りを始められたことについて書きたいと思います。 カトラリーを作りはじめる前はデザインや美術の勉強をされていたとのこと。本格的に下本さんが竹をつかって制作活動をされるようになったのは2006年から。 それから約20年のあいだ、竹をつかった、たくさんのプロダクトが下本さんの手から生み出されてきました。 はじまりは、今のカトラリー製作に欠かすことのできない「炭窯-すみがま-」を自ら作られるところからでした。 ひとことで「炭窯を自分で作る」といっても、それはそうそう簡単にできることではありません。下本さんは、そこにたくさんの方々の「たすけ」があったとおっしゃいます。 おじい様、おばあ様の土地に炭窯を作られるということで、地域の方をはじめ、ご高齢の方から若い方まで、たくさんの人が協力してくださったそうです。 そうして2001年に手づくりの炭窯が完成し、それから5年ほどはカシやナラの木をつかって炭作りをされていたそうです。 炭焼きをするときに、たくさんの煙が出ます。 その大量のけむりが出る煙突のところに、身近にあった竹でスプーンをつくり、かごに入れてつるしたのが下本さんの代名詞とも言える、コクのある風合いをもつカトラリーのはじまりだったそうです。 当時、下本さんが作られたスプーン。今のカトラリー製品の原形ともいえるかたちの数々(市川籠店撮影) この写真がとても印象的で、見せていただいたときにも“スプーンというよりは、真っ黒なアートピースのような姿”だと感じて私が見入っていると、下本さんはこうおっしゃいました。 「オブジェとして、っていうイメージでしたね、自分としては。一応、使えるオブジェみたいな」 こちらの写真にある黒いスプーンたちは、窯の中ではなく、出てくる煙に直にあて続けていたため、料理の味が変わるほどにおいもつよく、製品としてはつかえるものではなかったのだそう。 炭焼きから、カトラリー作りへ。 もともとはデザインを勉強されていましたが当時は、ある面で「デザイン」することに疲れていたという下本さん。 かたや炭窯を自分で作ることや木炭作りは、大変な仕事ではありますが、する作業そのものはいたってシンプル。 私はその話をお聞きしていて、もしかしたら、そのようなシンプルな作業を繰りかえしているうちに、おそらく無意識に、むくむくとデザインや創作意欲のようなものがふたたび下本さんの中に芽を出したのではないかと、感じました。 もしかすると、炭窯作りや木炭作りというシンプルな作業に向き合っていたその時間が、デザインに携わる下本さんにとって、人生の中でふと立ち止まるような大きなインターバルだったのかもしれません。 炭焼きをする建屋の屋根も、竹で葺-ふ-かれています。この葺いた竹に煙があたって色づいたものをつかって箸を作ったこともあったそう。 本格的に、炭窯をつかった竹のカトラリー作りをはじめられてからは、「機能的でありながら、端正な見た目と、主張しすぎないデザインを心がけています。」とご本人がおっしゃるとおり、つかう人の目線やつかい勝手と、デザインが見事に調和された「生活の道具としてのカトラリー」を作られつづけているように思います。...

    高知の下本さんを訪ねて 2

    2025/07/14
  • To the Mountains of Kochi – Meeting Kazuho Shimomoto

    高知の下本さんを訪ねて 1

    2025/07/14

    こんにちは。店主のイチカワトモタケです。 7/3(木)から、実店舗および公式オンラインショップにて “ひとつのテーブル” 特集展 持つためのデザイン | 下本一歩・炭竹のカトラリー がはじまります。 「炭竹-すみたけ-」という名前は、私たちがつけた愛称です。 作り手の下本一歩-かずほ-さんによると、“切り出した竹は熱処理を施した後、自作した炭焼き窯でおよそ1週間かけて燻し、中まで乾燥させます。この工程により、竹の水分がしっかり抜けて、耐久性が高まります。燻された竹の外側は艶やかな黒色に。作品を象徴する煤竹の完成です。”とのこと。 下本さんはこの竹を「煤竹-すすたけ-」と呼ばれていますが、私どもの店では、かごを販売する際、べつの定義で「煤竹」という言葉をつかっているためこちらの竹は、あえて「炭竹」と呼ぶようにしています。 弊店でも長らくお取り扱いをさせていただいていた下本さんが作られる竹のカトラリー、このたび初めての個展開催となります。 それに先立ち、高知県でカトラリー作りをされている下本さんの工房を訪ねてまいりました。わたしがこちらを訪ねたのは、今回が2回目。 はじめて下本さんのところへ伺ったのは、2017年秋。それからあっという間に8年の月日が流れていたことにこれを書きながら気づき、驚いています。 下本さんと私は年が近いこともあり、お会いするたびに(東京にある弊店にも数回訪れてくださいました)、竹のことやカトラリーのことはもちろん、仕事や家族のことなどなど、話が広がります。 お会いした夜は、食事をご一緒して、お酒とおいしい高知の幸をいただきながらそうした話をして過ごす時間をとても楽しみにしています。 今回も、この8年の間、お互いにたくさんのことを経験し、変わらないもの、または変化していったことや変化せざるを得なかった多くのことを話しながら共有する、そういう時間となりました。 下本さんの工房は、高知市の中心部を流れる鏡川を奥深くさかのぼった山あいにあります。久しぶりにうかがったので、前に訪れたときの記憶もおぼろげだったのですが、また足を運んでみて、あらためて「奥地」だということを思い出し、実感しました。 高知市内から、さほど遠くないはずなのですが、自分が記憶していたよりも、さらにずっと奥深く山を分けいっていき、人の気配がほとんど感じられない、自然多き場所にありました。 そこは下本さんのお祖父様、お祖母様の代から守られている大事な場所。孫である一歩さんがカトラリーを作られる場所として、引き継いでいらっしゃいます。 工房へおじゃまする際に、下本さんの車に乗せていただいたのですが、険しい山道を進んでいくなか、車内では下本さんとこんな話をしていました。 「あの山の一部で淡竹-はちく-が枯れはじめている」 淡竹は下本さんのカトラリーにもすこしつかわれている材料。竹は120年に一度花が咲いて枯れ、一度枯れると、また竹細工につかえるようになるのに何年もかかるといわれている 「今年は例年よりも暑くなるのが早く、思ったよりも草が伸びている」 道中、ちょうど下本さんの知り合いの方があまりに伸びている草をみかねて、地域で決めていた草刈り日より前もって草刈りをされていました 「車一台しか通れないような山の細道で、対向車同士が向かい合ったとき、どのように立ち回るかで、地元の人かどうかが判断できる」 地元の人には、道のカーブごとに、どちらが先にバックするかという暗黙の了解があるそうです そのように山道をしばらく走っていくと、パッと視界が開けたところに下本さんの工房がありました。 まわりは山に囲まれ、さわやかな風が吹き、鳥のさえずりと、近くの鏡川の、清流の音がたえまなく聞こえてきます。 この地に、数年前に新しく工房を建てられたとのこと。...

    高知の下本さんを訪ねて 1

    2025/07/14
  • Thailand – Visiting the Village of Krajood (Part 4: Closing Chapter)

    タイ/カチュー村を訪ねて 4 完

    2025/04/21

    カチューのかごが立ち上がるまでの最後の工程へ—— 丁寧に押しつぶされ、平らに整えられた素材が、手の中でかたちになっていく過程を追いました。 村の人びとの静かで確かな手しごと、その積み重ねに、あらためて心を打たれます。 動画や写真とともに、編みの現場の空気をお届けしています。 ちょっとした“こぼれ話”も添えて、シリーズ最後の一編です。

    タイ/カチュー村を訪ねて 4 完

    2025/04/21
  • Thailand – Visiting the Village of Krajood (Part 3)

    タイ/カチュー村を訪ねて 3

    2025/04/18

    草が生きる風景にふれて。カチューのかごの、はじまりの場所をたずねました。

    タイ/カチュー村を訪ねて 3

    2025/04/18
1 / の 4
すべてを表示する

カテゴリー

  • すべての商品

    こちらのページではオンラインショップに掲載している商品のすべてをご覧いただけます。ゆっくりとお楽しみください。 

    すべての商品

  • 手提げ・バッグ

    手提げ・バッグ

  • かご・バスケット

    かご・バスケット

  • ざる

    ざる

  • カトラリー

    カトラリー

  • アクセサリー・小物

    アクセサリー・小物

  • 木のもの

    木のもの

  • 市川籠店について

    市川籠店について 
  • 市川籠店のこれまで

    市川籠店のこれまで 
  • お手入れ方法

    お手入れ方法 
  • お問い合わせ

    お問い合わせ 
Invalid password
Enter

TOP

OPEN

連絡先

実店舗
1basketry
日本語店舗名:市川籠店

電話番号:(+81)3-3801-5898
メールアドレス:info"アットマーク”1basketry.jp
店舗住所:116-0003 東京都荒川区南千住2-28-8

Googlemapはこちら

Store's information

Trade name: 1basketry
Phone number: (+81)3-3801-5898
Email: info"put at mark here"1basketry.jp
Physical address:
ICHIKAWA Store LLC
ICHIKAWA Basketry Store(founded 1907)
2-28-8,Minami-senju, Arakawa, Tokyo, 116-0003, Japan

Googlemap

1basketry

  • 検索
  • 配送・支払い方法について
  • 返品・返金について
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 店舗情報
  • 特定商取引法に基づく表記
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

© 2025, 1basketry

  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。